第二話 失われた青春のページ(2)

 今日の図書室は珍しいことに、あたし以外の利用者が居なかった。

 普段は何人かの生徒が勉強をしているはずなのに。

「不思議なこともあるのね。さて、ライトノベルコーナーは……あっちね」

 目的の棚の前に移動したあたしは、すぐにお目当ての小説を見つけた。

 ついでに続きが無いかと思って、改めて棚を見ると。

「えぇ……ここも歯抜けなの?」

 続きである三巻が無くて、四巻からは最終巻まで揃っているのが、またムカつく!

 だけどそれは、あたしが手にした作品だけじゃなかった。

「よく見たら、ライトノベルだけじゃなくて……文芸小説とか、他の小説にも歯抜けがある。どうしてだろう?」

「どうしてか教えてあげましょうか? 可愛い女子生徒さん」

「ぎゃあああ!? い、い、いきなり誰ぇ!?」

 本当に気付かなかった。足音も吐息も一切感じなかったのに。

 その女子生徒は、あたしの背後にいつの間にか立っていた。

 真っ黒い髪と、特徴的な白いカチューシャ。フレームレスの眼鏡が知的な印象を感じさせる、図書委員という役職が誰よりも似合いそうな女の子。

「怖がらせちゃったわね。私はなおよみ。二年生。誰がどう見ても図書委員よ」

「あ、もしかしてそのルックスって、キャラ付けのためだったりする……?」

「そうよ。父は小説家、母は出版社勤めという文字に愛された家庭に生まれた私は、本に関する仕事が天職だと思ったから。親孝行でしょう、私」

「名前も読子、だしね。親孝行かは別として」

「ちなみに本当はバンドをやりたかったの。文化祭で体育館のステージに立って、派手な服装で反体制の歌と不平等を叫びたかった……」

「み、未練に満ち溢れている! しかも割と歪んだ夢をお持ちだった! 今からでも生き方を改めるべきだと思うけど!」

「いいのよ。私はもう死んでいるから……」

「確かに個性は死んでいそうだけど。でも、むしろその名前でそのルックス、期待通りの図書委員っていう点では逆に個性満点かも」

 しまった。出会って三秒でツッコミをやらされてしまった。

 多分この子は、あたしの友達バカたちと同類の匂いがする。

「そうだ。名乗るのが遅れちゃったけど、あたしは夏凪渚。三年生」

「よろしく。ところで夏凪は、何を探していたの?」

「下級生なのにタメ口を使うのがすごく上手だね? 別にいいけど……小説を探していたの。これの続き」

 あたしが手に持った本を見せると、読子は「ふぅん?」と、曖昧に首を傾げる。

「続きを探すよりも、歯抜けの小説が多いことが気になって」

「そうみたいね。私が委員になってしばらく経ってから、こういう感じになったわ」

「誰かの悪戯? それとも、何か理由があるとか」

「そんなことが気になるなんて、まるで探偵さんみたいね。好奇心は身を亡ぼすわよ。闇を知りすぎたシャーロック・ホームズが、最期はマフィアに消されたみたいに……ね」

「あれ? ホームズの最期って、宿敵のモリアーティ教授を道連れにして、死んだはずだったけど……しかもその後、蘇ったし」

「知らなかったわ。私、推理小説嫌いだから」

「知ったかぶりの女に死にざまを捏造されるホームズ、めちゃくちゃ可哀想。ていうか、本当に図書委員なの?」

「この見た目と眼鏡でそれを疑うの? 疑り深い人だわ。まるで探偵さんみたいね。好奇心は身を亡ぼすわよ。宿敵と共に命を投げ打った、シャーロック・ホームズのように」

「情報のインプットと決め台詞のアップデートが早すぎる!」

 しかも図書委員であることを信じるための要素が、見た目と眼鏡だけって。

 それよりも、歯抜け小説の話だ。

「小説が歯抜けになっている理由が分からないなら、別にそれでいいけど」

「知っているわ。いいえ、知らないとも言えるけど」

 それは、さっきのような冗談かと思ったけど。

「ついてきて。書庫に案内するわ、夏凪」

 自称図書委員に、自信満々の顔でそう言われると、ついていきたくなるものだ。

 あたしたちは図書室のカウンターに入り、その裏にある部屋に入った。

「へえ。カウンターの裏にある部屋って、書庫だったんだ」

「図書館の書庫と比べると、すごく小さな書庫だけどね。ここは処分が決まった本や、貸出用のバーコードをまだ貼り付けていない本などがストックされているわ」

 そう言って、読子は近くの棚に移動してあたしを手招きする。

 何だろうと思って近づくと、そこには何冊かの小説が並べられていた。

「あ……! これ、あたしが探していた小説の三巻だ!」

 それだけじゃない。さっき見つけた、他の歯抜けになっているシリーズの、その抜けた巻も何冊か並べられている。

「でも、どうしてこれを図書室に並べないの?」

「ここにある本は理由があって貸出禁止になっているのよ。例えば、これね」

 読子が手に取った本は、あたしが探していた小説の三巻だった。

「このライトノベルの挿絵、どう思う?」

 そう言われて広げられたイラストページを見ると、ちょっと肌色多めな挿絵だった。

「胸が大きな女の子がエッチなハプニングで涙目になっている、少しエッチだけど思春期男子歓喜な最高の一枚に見えるけど?」

「そうね。私もエッチだけど素敵なイラストだと思う。だけど、それが理由よ」

 小さくため息を吐いて、読子はまた別の本を手に取る。

「こっちの本は普通のミステリ小説だけど、あらすじが不穏なのよね。高校生が犯罪をする話のようにも読めるから。それ以外の本も大体似たような理由よ」

「もしかして……内容やイラストが不健全だから、って理由で移されたってこと?」

「その通り。当時の生徒会長が随分と潔癖な人でね。生徒総会で議題に取り上げて、殆ど独断で廃棄処分にしたの」

 よく見たら、裏表紙と小口には【廃棄】と大きな黒スタンプが押されていた。

 貸出管理用のバーコードも、セロファンごと強引に剥ぎ取られているみたい。

「バカみたいな話よね。どんな物語であっても、その人の思想や行動を決めることなんて出来ないのに。ここにあるのはほんの一部で、たくさんの本が廃棄にされたわ」

「……酷い話。図書委員の人は抵抗出来なかったのかな?」

「聞いた話だと、次の生徒総会で大反撃して、廃棄された倍の数の書籍を仕入れさせたみたいね。これがこの学校に伝わる、伝説の第一次図書室戦争よ」

「あたしが全く聞いたことのない学校伝説が突然出てきた!?」

「第二次では図書委員が生徒会長の弱みを握って、最終的に辞任に追い込みましたとさ」

「しかも続きがあったうえに、やっていることがえげつない!」

 読子の顔を見るに、嘘や冗談じゃないみたいだし。

 ぶっちゃけ小説の続きより気になる……今度生徒総会の議事録を読みに行こうかな。

「あれ? ちょっと待って、読子。この本たち、よく見たらどれも中のページが破損していない?」

 ふと、並べられた本たちを捲って気が付いた。

 どれもページが一ページだけ、破損している。一冊だけ、破れているのは表紙だけど。

「もしかして、これも貸出が出来なくなった理由じゃないの?」

「それは正解だけど、不正解とも言えるわ。何故ならこのページが破られたのは、この本たちが廃棄のスタンプを押された後だからよ」

「え? 何でそんなことになったの?」

「さて、ね。どうして廃棄の決まった本たちが、全て同じように一ページだけ破られているのか……あなたに分かる?」

 そう言われて、あたしはもう一度本を捲って、それぞれを見比べる。

 だけどこれらの本とページには、一切の共通点が無い。

「ただの悪戯、とか?」

「きっとそれも不正解ではないかもしれないけど、ただ一つの正解ではないでしょうね。ねえ、可愛い探偵さん」

 笑みを浮かべて、読子はあたしの目を真っすぐに見つめる。

 儚げな雰囲気を纏う彼女に、つい見惚れそうになるけど。

 そんな気分は、次に放たれた言葉で消え失せた。

「この『謎』があなたに解ける? きっとそれは、無理に近いと言えるわよね。だってまだ誰も答えを見つけていない、とっても難解な謎だもの」

 挑発だ。分かりやすい、子供でも引っ掛からないような。

 だけど、あたしのハートはとっくに燃え上がっていた。

 理屈では説明出来ないけど、『謎』という言葉と、『探偵』という呼び方に──。

「いいわ、やってやろうじゃない。だけどあたしは、探偵じゃない。それは正解だけど、不正解とも言えるわ。あたしは《探偵代行》よ、読子」

 絶対にこの謎を解き明かしてやるという、意地が生まれてしまっていた。

「ふふっ。素敵ね、夏凪。でも私の決め台詞を真似るなら、もう少し格好良く組み込んで欲しいのだけど?」

「……それは、あたしも思ったけど!」

 こうして、あたしは新しい謎に立ち向かうこととなった。

関連書籍

  • 夏凪渚はまだ、女子高生でいたい。 探偵はもう、死んでいる。Ordinary Case 1

    夏凪渚はまだ、女子高生でいたい。 探偵はもう、死んでいる。Ordinary Case 1

    月見 秋水/はねこと/二語十/うみぼうず

    BookWalkerで購入する
  • 世界一可愛い娘が会いに来ましたよ!

    世界一可愛い娘が会いに来ましたよ!

    月見 秋水/なつめえり

    BookWalkerで購入する
  • 失恋計画と初恋計画 キミとの恋は、もう失敗しないから

    失恋計画と初恋計画 キミとの恋は、もう失敗しないから

    月見 秋水/はる雪

    BookWalkerで購入する
Close