グラスト役・赤坂柾之さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』5話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

グラスト役・赤坂征之さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』5話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

TVアニメ『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』の放送後に出演者へインタビューを行う本企画、今回ご登場いただくのはシオンの父ガウェインの親友であるグラスト役の赤坂柾之さんです。

5話で印象に残っているシーンからグラストとガウェインの関係など、さまざまなお話をしていただきました。

TVアニメ『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』5話より

──シオンとともに新商品を開発する場面が描かれた5話でした。グラストも中心的な役割を果たしていた回ですが、赤坂さんの印象に残っているシーンを教えてください。

やはり、はじめて魔法を目の当たりにしたシーンでしょうか。シレっと火をおこしてみせるシオンと、驚きのけぞるグラスト。そりゃ驚きますよね。

しかしながら理解も早いグラストさん。話が早くて助かります。その様子から、これまでもガウェインにいろいろと振り回されながら(振り回しながら…?)いろいろな経験をしてきたのかなぁなんて妄想もはかどります。

「フレア」
「フレア」

「な、なななっ、なんだこりゃ!?」
「な、なななっ、なんだこりゃ!?」

──グラストを演じるにあたり、赤坂さんは彼をどのようなキャラクターだと解釈して演じられたのでしょうか?

シオンたちの兄貴分、保護者の一人でありながらも、年齢関係なく子どもたちの目線にも自ら合わせて対等に付き合える優しさも持った青年だというところは意識しています。

ツッコミを入れたりとぼけてみたり失言があったり…と三枚目の要素も多いグラスト。実はシオンの過去のことを何か知る人物の一人ではあるのですが、そこを意識しすぎるとシオンとの会話の雰囲気が変わってしまいそうだったので、やはり実直さ、優しさを表現できるように努めました。

子どもたちと話すときも真剣です
子どもたちと話すときも真剣です

──シオンの知識から着想を得て独断で商売をはじめようとしたグラストが、後にそのことをシオンに謝罪する場面が印象的でした。シオンの知識がこの世界でも特異なものであることを示すと同時に、グラストの人となりも表れていたシーンだと思いますが、演じる際に意識されていたことはありますか?

まさにこのシーンはグラストの人柄を表すシーンだなと思っています。シオンをただ子ども扱いするわけでなく、対等に接するからこそ素直に謝るし、素直に頼るし、素直に協力する。そこに余計な大人の打算や計算が入り込まないように努めました。

ガウェインとの関係性も見えましたよね。ガウェインからすればグラストも手のかかる子どもの一人と思われている部分もあるかもしれません(笑)

シオンに謝るグラスト
シオンに謝るグラスト

ガウェインにたしなめられてしょんぼり
ガウェインにたしなめられてしょんぼり

──もし赤坂さんが魔法を開発するとしたらどのような魔法を作ってみたいですか?

僕がかなり趣味人間ということもあって、部屋に物は溢れているし、出かけても持ち歩く荷物は多いしなので、物の大きさ、質量を変化させる魔法があればいいなぁと思います。それがあれば趣味もはかどるし部屋の片付けだって…。

やっぱり一番欲しいのはやりたくないことへのモチベーションを保つ魔法かもしれません。

…いえ、魔法に頼らず…がんばります…。

──次回、6話に関して赤坂さん的に視聴者の方に注目してもらいたいポイントを教えてください。

とある一件でガウェインに叱られる子どもたちが可愛くて…。あれ、グラストさん…?

ガウェイン夫妻のやりとりもいいですねぇ。ほっこりします。

大人たちから子どもたちへの愛がとくに見られるエピソードではないでしょうか。終始温かみを感じるお話となっております !

お楽しみに!

──これから5話を見るという方に向けて、赤坂さんが「ここに注目!」と思われる見どころを教えてください。

シオンたちの特訓も順調に、いよいよグラストさんも本領発揮 !

大人たちだってがんばります ! !

とか言いながらもどこか決めきれないグラストさん。これからです。これからですから。 グラストさんの活躍にぜひ、ご期待ください!

…なにやら不穏な空気も…?

やるときはやる男です
やるときはやる男です

グラスト謹製の「あの道具」で飛躍的に魔法の威力が向上!
グラスト謹製の「あの道具」で飛躍的に魔法の威力が向上!

こんな魔法や……
こんな魔法や……

こんな魔法も……!
こんな魔法も……!

そしてこの顔である
そしてこの顔である

──最後に視聴者の皆様へメッセージをいただけないでしょうか。

マジック・メイカーは本当にとても多くの優しさに溢れた作品です。

誰かを傷付けてしまったり、誰かに傷付けられたり、辛いこと悲しいこともあると思います。 そんな中で誰かがきっと愛を持って寄り添ってくれる。こんなに心休まる魔法はありません。

ここからどんどん物語は加速して盛り上がって参ります。 グラストさんもしっかりシオンたちの冒険を支えます !

ぜひとも引き続き、よろしくお願いいたします ! !

──ありがとうございました。

子どもたちを見守る大人たちの眼差しはあたたかです
子どもたちを見守る大人たちの眼差しはあたたかです

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

次回のインタビュー記事は2月15日に公開予定です。誰が登場するかお楽しみに!

赤坂柾之プロフィール

兵庫県出身。ネクシード所属。「彼女、お借りします」(木部芳秋役)、「てんぷる」(赤神明光役)といったアニメ作品から「龍が如く7 光と闇の行方」などのゲーム作品ほか、海外映画、海外ドラマの吹き替えなど出演多数。


アニメ情報

TVアニメ『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

イントロダクション

リスティア国の片田舎の領地を治める下級貴族、オーンスタイン家。そこには、二人の姉弟がいた。
姉のマリーは、父から剣術の稽古を受けるのが大好きな活発な女の子。
弟のシオンは、部屋に籠もって本を読むのが大好きな内気な男の子。
性格は正反対の二人だが、優しい両親に見守られながら、仲睦まじく暮らしていた。

そんなある日、シオンは『まほう』というものがこの世界に存在するか、父に尋ねる。
しかし、貴族としてそれなりの教養がある父でも、『まほう』という言葉自体を知らなかった。
ましてや、シオンが言う「火とか水とか風とか光とか、何もないところからいろんなものを出したりする」現象など、この世には存在するはずもなく……。

その日から、シオンは目に見えて落ち込んでしまう。
シオンを励ましたいと、幼馴染みで農家の娘のローズに話すマリー。
すると、湖で不思議な現象を目の当たりにして──

この異世界、魔法がない!?
そんな世界に転生した主人公の少年シオンが紡いでいく、
ロマン求める魔法開発ファンタジースタート。

キャスト

シオン:潘めぐみ
マリー:加隈亜衣
ローズ:雨宮天
ラフィーナ:芹澤優
ブリジット:古賀葵
コール:宮瀬尚也
ガウェイン:宮本充
エマ:豊口めぐみ
グラスト:赤坂柾之

スタッフ

原作:鏑木カヅキ「マジック・メイカー -異世界魔法の作り方-」(MFブックス)
キャラクター原案:転
監督:古賀一臣
オープニング主題歌:XIIX「煌めき」
エンディング主題歌:ハンブレッダーズ「夜明けの歌」
アニメーション制作:スタジオディーン

関連書籍
    • 試し読み
    • BookWalkerで購入する

    マジック・メイカー 異世界魔法の作り方 1

    著者: 鏑木カヅキ   イラスト: 転

    魔法がないなら作るまで。目指すは異世界魔法のパイオニア!!

    魔法への憧れを抱いたまま死んだ男は、気づくと異世界でシオンという名の赤ん坊に生まれ変わっていた。異世界ならば魔法が使えるかもしれないと期待に胸膨らませつつ成長した彼は、期待に反してその世界には魔法が存在しないと知る。
    絶望するシオンだったが、ある日姉のマリーと訪れた湖で彼は“まるで魔法のような”不可思議な現象を目撃して――。
    「諦めるにはまだ早い。魔法がないなら、自分で作ればいい!」
    シオンは魔法の研究を始め、周囲を巻き込みながら着実に前進していく。飛び出す炎、走る稲妻――すべては前世からの夢である『魔法』を使うために!
    目指すは異世界魔法のパイオニア!? 浪漫を求めて、少年は異世界を生きる!

    • 試し読み
    • BookWalkerで購入する

    マジック・メイカー 異世界魔法の作り方 2

    著者: 鏑木カヅキ   イラスト: 転

    見えない魔物、謎の病――「魔法」の力で大切な人を守れるか!?

    魔法のない異世界に転生したシオン。彼は魔法を現実のものとするべく研究を続け、その成長の中で様々な魔法を生み出すことに成功した。
    ある日、姉のマリーが王国各地で流行する謎の病『怠惰病』によって倒れてしまう。原因不明の病で治療法も確立されておらず、憔悴するシオン。だが彼はマリーの様子を見て、『魔力』と『怠惰病』には関連があるのではと気づく。
    シオンは医師見習い、魔物学者、護衛騎士の三人と協力し、魔力を使った治療法の研究を進めることになるが――。
    「みんな心配しないで。安心して。僕が姉さんを救うから」
    見えない魔物、謎の病――変わりゆく世界でシオンは『魔法』で大切な人を守れるか。激動の第二弾、開幕!

    • 試し読み
    • BookWalkerで購入する

    マジック・メイカー 異世界魔法の作り方 3

    著者: 鏑木カヅキ   イラスト: 転

    シオンの魔力は、王国の希望の光となるか――!?

    魔法がない世界で、一から魔法を生み出すことに成功したシオン。彼は世界を襲った『怠惰病』蔓延の災厄に対しても、魔力を使い治療法を確立したのだった。
    その功績をもって王都に招聘されたシオンは、女王ラクシュアに治療法を候補者へ教え広めるよう命じられる。しかし、選ばれた候補者は周辺各国から集められた貴族階級の若者ばかり。平民出自のシオンにとって、身分や文化に差がある候補者たちの教師役を務めるのは簡単なことではなく……。『魔力』という聞いたこともない力を懐疑的な彼らに、シオンが最初に教えるのは――!?
    「皆さん――これが魔力です」
    一癖ある問題児たち、国政を見据える女王、そしてシオン付きとなった引っ込み思案の侍女……シオンは人々に希望の光を示せるか!? 転換の第三弾、開幕!

関連記事
  • ガウェイン役・宮本充さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』4話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

    ガウェイン役・宮本充さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』4話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー
  • マリー役・加隈亜衣さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』3話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

    マリー役・加隈亜衣さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』3話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー
  • シオン役・潘めぐみさんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』2話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

    シオン役・潘めぐみさんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』2話──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー
  • 潘めぐみさん×加隈亜衣さん×雨宮天さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』──【12週連続企画】各話放送後キャストインタビュー

    潘めぐみさん×加隈亜衣さん×雨宮天さんが語るTVアニメ『マジック・メイカー』──【12週連続企画】各話放送終了後キャストインタビュー
Close
注意
この作品の「読んだ」を取り消しますか?
あなたの評価と感想が削除され、
本棚からこの作品がなくなります。
はい。取り消します。
キャンセル
注意
この操作を取り消しますか?
はい。取り消します。
キャンセル
エラー
ログインして下さい。
ログイン
キャンセル