Episode1 卒業できた!(5)
そんなことを思いながらバインダーを
「すまないが、空き
「あ、はい。こちらになります」
店舗情報は
「あれ? 師匠、お店を増やすんですか?」
すっごく
「そういうわけじゃないが……それより、良いところはあったか?」
「いえ、今のところは……」
私が見ているバインダーには、現時点で弟子の受け入れが可能な錬金術師のお店が
この中から自分の条件に合うお店を探し、面接を経て就職、そこで経験を積みながら、ある程度のお金を貯め、自分のお店を買って独立、というのが一般的な錬金術師のキャリアプランだ。
就職活動に必要な資金のことを考えると、可能ならば近場。
でも……王都のお店は無いなぁ。学校があるだけに、人材は
多いのはやっぱり地方。先輩たちが就職したのも地方だったし。
就職できるなら、あまり場所にこだわりは無いけど、難点は面接に行くのにかかる時間と費用。
交通費と
もし
学校の
そんな事を考えると、コネで知り合いのお店に就職するのが一番安心。
だから本当は、師匠が私を誘ってくれたのは、すっごく幸運な事。
そんな話を
「ちなみにサラサ、就職活動に使える資金はどのぐらい残っているんだ?」
「うっ……」
募集を出しているお店までの
そんな師匠に、
「錬金術大全を買った時点で予想はしていたが……。そんなお前に、お
そう言って師匠が差し出したのは、売り出し中の店舗情報をまとめたバインダーで、基本的には
錬金術師のお店は、その性質上、一般人には必要ない設備が多いだけに、学校ではそういった不動産の
「何ですか、師匠。お薦めって……え!? 安っ!」
師匠が示したページに書かれていた店舗の価格、なんと一万レア。
錬金術大全のおかげで
「な、何ですか、このお店!?」
「店舗部分はやや
間取りを見ると師匠のお店のように広くはないが、そもそも田舎は客が少ないので、そんなに広いスペースは必要ない。
二階建てで、師匠の言うとおり居住スペースがあり、
裏にはかなり広い畑が付いていて、必要とあればそこで薬草も育てられるようだ。
「……いえ、安すぎるでしょう! あり得ないですよ!」
家として安いとかそういうレベルではなく、安すぎる。
王都なら一、二ヶ月分の家賃程度の金額でしかなく、一回面接を受けに行く費用だけでも十分にお
正直、何か危ない部分があるんじゃないかと疑いたくなる。
──仲介が学校だから多分大丈夫だとは思うけど。
「まあ、あれだ。補助金がそれなりには出ていると思うぞ?」
「あ、なるほど。それなら……まぁ……」
補助金とは、錬金術師が店舗を構える際に国が支援してくれるお金のことだ。
国としてはそれぞれの街に
一番人気はやはり人口の多い王都で、その周辺の大都市が二番手と言ったところ。
お客の少ない不便な田舎にわざわざお店を開くことは、
そこで出てくるのが補助金である。
人が行きたがらない場所ほど多く、王都などの都会には補助金無し、と差を付けて、なんとか人を確保しようとした国の仕組み。
しかし、逆に言うなら──。
「つまり、このお店は一万レアで売ってもかまわないほど補助金が出る、とんでもない田舎にある、と?」
一応、住所は書いてあるのだが、聞いたことが無い。
少なくとも私の知識に無いくらい、小さな町であることは確実だよね。
「ここは大樹海の
「大樹海って……ここから馬車で一ヶ月くらい掛かりますよね?」
「そうだな。ただ、錬金術の素材は手に入りやすいから、技術を上げるには悪くない場所だぞ? ──客は少ないかもしれないが」
大樹海とはこの国の辺境で、南北に伸びる大山脈とその
正式
なので、師匠の言うとおり
「お客さんがいないのは
そうなのだ。
産地近くということで、各種素材が安く手に入ったとしても、製品が売れなければどうにもならない。
大全を買う前ぐらいの
「ふむ、
「第一、私は今日卒業したところですよ? いきなりお店を持つなんて……」
「それは問題ない。全くの
「……え? 三?」
「ああ。──サラサ、お前、錬金術師のレベルはどうやって上がるか知っているか?」
「そういえば……?」
錬金術師のレベルが~とか、マスタークラスが~とか言うわりに、どうやってレベルを上げるのか学校では教えられなかった。
「ふむ。まあ、資格を取った後、
そう言って
つまり、一巻の物をすべて作ればレベル二に、二巻の物をすべて作ればレベル三になれる。
学生の内に教えないのは、早くレベルを上げようと、正式な資格も無いのに無理して錬金術を行使したりしないように、ということらしい。
「そういえば、バイトで色々作りましたね。え? つまり、私はいつの間にか一、二巻の物はすべて作っていたんですか?」
「そういう事だ。あのあたりは一番よく使われる物が載っている巻だからな」
師匠の指導の
いや、たぶん、それを考えてやらせてくれてたんだと思うけど。
「だから、お前なら店ぐらいは開けると思うぞ」
「でも……商売のことは何も知らないんですけど」
師匠の言うとおりであれば、確かに売れ筋商品を作るのは問題無さそう。
しかし、バイト期間中に私がしたのは作製のみで、
つまり、値付けや仕入れ、その他経営のことに関してはまったくの素人なのだ。
「うーん、そうだな……よし、こうしよう。お前が定期的にあの近辺の
それなら、生活費ぐらいは
「──師匠、まさかそれが
「私はいつも、弟子の将来を考えているよ」
普段見せないようなさわやかな
「はぁ、それはありがとうございます? ──いえ、否定しませんでしたよね!?」
「ああ、君、これの
私の
そして、その権利書をささっと
「さぁ、これでサラサも店持ちの立派な錬金術師だ。おめでとう! あ、それは私からの贈り物だ。受け取ってくれ」
「え、え、ええぇ~」
私の
なんか、
え? 私、ここに就職先探しに来たんだよね?
それがいつの間にやら独立した店長ですよ?
「ししょ~、すっごい不安なんですけど」
「まぁ、手助けはしてやるから
「はぁ……」
そういう事なら──良いのかな?
王都に帰れる旅費さえ確保しておけば、師匠のお店で働けるわけだし?
見習いのバイトでも十分な賃金をくれていたのだから、就職してもひもじい思いをすることは無いはずだ。
なんと言っても私はすでに
「わかりました、頑張ってみます!」
そう言って気合いを入れ、手をぎゅっと
「うん! その意気だ!」
そんな私の様子を見て、師匠が満足そうにウンウンと
……あれ? これって師匠に乗せられてない? 気のせいかな?