
あらすじ紹介
初詣で市内の寺と神社を全制覇するだとか、ありもしない北高の七不思議だとか、涼宮ハルヒの突然の思いつきは2年に進級しても健在だが、日々麻の苗木を飛び越える忍者の如き成長を見せる俺がただ振り回されるばかりだと思うなよ。
だがそんな俺の小手先なぞまるでお構い無しに、鶴屋さんから突如謎のメールが送られてきた。
ハイソな世界の旅の思い出話から、俺たちは一体何を読み解けばいいんだ?
天下無双の大人気シリーズ第12巻!
みんなからのレビュー
-
mitei
256多分京アニの事件で本書の企画が上がったのか、出るたびに久しぶりと書いているがハルヒワールドを久しぶりに堪能できてよかった。また本編も進めて欲しい。しかしラノベを読んでた中高生だった私がもはや30台になると感覚が変わってる感じはした。鶴屋さんのミステリーと七不思議、お正月の話し。 続きを読む…
ネタバレあり
-
桜庭かなめ
899年半ぶりの新刊。『あてずっぽナンバーズ』で「あぁ、ハルヒってこんな感じだったなぁ」と懐かしい感じに。『七不思議オーバータイム』はハルヒが全然いないが七不思議を作り出すところは面白かった。『鶴屋さんの挑戦』は新キャラクター・Tも絡みながら、鶴屋さんから送られたメールの文章の内容を紐解く。叙述トリックなど様々な仕掛けが施されていてさすが。ミステリー系の内容だったからか、小泉が凄く喋っていた印象。彼とハルヒって凄く頭がいいんだなぁと。あの文章を読んでも最初は全然分からなかったので、キョンの地の文に好印象。 続きを読む…
ネタバレあり
-
まろんぱぱ♪
68「どっわーいっ!」♪ハルヒを吹き飛ばす鶴屋さんの存在感って凄いキャラだなあ(笑)これは私の年齢のせいなのかな?読みきるのに挫けそうになりながら時間かかりました。10年て意外と長いのか、当時の記憶辿りながらで、なかなかリズムに乗り切れなかったな。本編の続きで、橘とか広瀬さんとか登場して欲しかったな(笑)SOS団専属メイドさんの「メ~ルで~す~」のボイスデータが欲しいなあ(笑)谷川先生の後書きにある「私達はあなた方を忘れない 私達はあなた方が為したことを忘れない」2019年の悪夢が頭を過りながら読了です。 続きを読む…
ネタバレあり
-
不自他
60内容より気になったのが『ハルヒ』を続ける気があるかどうか。あとがきで作者が自身を指した『怠惰』という言葉は裏を返せば「続きを書く意思が残ってる」とも言える。また、『鶴屋さんの挑戦』を書き下ろせる執筆力があるなら現役作家として健在と言えるだろう。一区切り付いた『驚愕』の続きは執筆が難航しそうだけど気長に待ちたい。何なら次作も短編集で構わないけど今度はSF要素を所望したい。 #ニコカド2020 続きを読む…
ネタバレあり
-
みやしん
50言うなれば公式番外編で、登場人物の口を借りたミステリー談義。よくできてはいるが、面白いかどうかはミステリーが好きかどうかで受け取り方は異なるだろう。実際前巻の内容は覚えていないけど、あの時終わっても良かったような記憶だけはある。合う/合わないだったら自分にとっては後者。読者のそのまた読者を煙に巻く叙述トリックはもはや現在の「長ったらしいあらすじタイトル&チートハーレム」全盛のラノベ業界とはステージが違う。正直久しぶりの新刊だから読んだ。新規読者開拓は難しいが古参ファンは多い。 続きを読む…
ネタバレあり
みんなのラノベまとめ
製品情報
-
レーベル
-
発売日2020/11/25
-
定価792円(本体720円+税)
-
ISBN9784041107928
関連サイト
-
公式サイト
-
公式Twitter