「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しているSCRAPと「よう実」のコラボにより、超難問揃いの謎解きセットが誕生しました!
2025年3月14日(金)から2025年3月30日(日)まで開催される「よう実フェスタ2025 in 有楽町マルイ」にて発売中の「進級時特別課題」です。
ここではその中身をちょっとだけお見せしちゃいます!
卓上で繰り広げられる超難問揃いの頭脳戦に挑み、真の実力を示せ!「進級時特別課題」
本謎解きセットは学年末を控えたとある日、朝のホームルームで茶柱先生から発表された特別課題……とのこと。

本物の試験で用いられているような作りに思わず気が引き締まります。
まずは1人で最初のパートに取り組み、その後クラス内でペアを作って挑戦していくという流れになっています。
特別に1問だけお見せしちゃいましょう!

こちらは軽井沢恵とペアになって解く問題のようですね。どうですか? わかりますか?
こんな問題が盛りだくさんなので、謎解き好きにはたまらない仕上がりになっています!
ちなみに上の画像には表示されていませんが、注意事項の部分に「この注意事項は特別課題及び謎解きには一切関係ございません。」などとわざわざ書かれているところなどは、まさに「よう実」らしさを感じさせる作り込みです。
付属グッズも盛りだくさん!
「進級時特別課題」にはクリアファイルやオリジナルステッカー、さらに今回の「よう実フェスタ2025」のために衣笠彰梧先生によって書き下ろされたSS小冊子『その裏側で』が同封されています。こちらは新学期が始まる直前、3月末の伊吹にスポットを当てたSSです!

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
どうでしたか? この謎解きセット、とても面白そうですよね!? 機会がある方はぜひゲットしてみてくださいね!
そんな「進級時特別課題」が販売されている「よう実フェスタ2025 in 有楽町マルイ」への潜入レポも公開中ですので、そちらもぜひご覧ください!
またコンテンツ満載の【3年生編突入記念 春の「よう実」応援プロジェクト】も絶讃公開中です!
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編1 (MF文庫J)
衣笠彰梧 (著), トモセ シュンサク (イラスト)
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編公式ガイドブック Second List (MF文庫J)
衣笠彰梧 (原著), トモセ シュンサク (イラスト)