【新作ラノベ先読み感想文レビュー】
今回は3月17日に刊行される『異世界ガイドマップ 【クチコミ】を頼りに悠々自適な異世界旅行スローライフを満喫します』です。みなさんの感想も聞かせてください!
現代社会の感覚だと、クチコミを入念に閲覧していても失敗することはままあります。情報が古かったり、極端な意見だけが目立ってしまったり……。しかし、本作のクチコミは『感じたこと』や『考えたこと』がリアルタイムで投稿される、忖度や裏取りが必要ない夢のような情報源なのです! クチコミ頼りとだけ聞くと、正直ちょっと不安に思ってしまいますが、本作はバッチリ。本文の表現こそネットのレビューサイト風ですが、実態は限定的なテレパシー能力が近いかもしれません。ありそうでなかった、新鮮な読み味です。
ところで、元々旅行好きの主人公を据えて、マッピングスキルを所持していたら、地道に歩いて活動範囲を広げていくようなのんびりした物語を想像するじゃないですか。蓋を開けてみたらエリアピンによる瞬間移動を駆使してガンガン行動範囲を広げていくものだから、恐れ入りました。

他にも優良な施設を活用して成り上がるまでは想定の範囲内として、膨大な荷運びを可能にする旅行鞄や、ガイドレンズによる情報(弱点はもちろん、行動の先読みまで!)で戦闘を有利に進める等、各スキルの容赦のなさが凄いです。転生して有用なスキルを授かる作品は多くありますが、一見大人しそうな印象のガイドマップという着想から、ここまで無双感を出してくるとは! この快適さで旅を続けていくとストーリーの起伏に乏しくなりそうなところ、一先ずの着地点がガイドブック作りというのも意外性があって良かったです。
文:中谷公彦
ざっくり言うとこんな作品
・異世界旅行も【ガイドマップ】のスキルで楽々! 超成熟、多言語理解といった快適スキルでストレス無縁の旅へ出発!
・穏やかな娘が要所で見せる凜とした姿や、大人の女性が油断して見せる幼い仕草に萌え。 ギャップが魅力的な可愛らしいキャラクターたち!
・転生した体の主は、勇者すら勝てない魔族「死の将軍〈デスジェネラル〉」を討伐していたらしい。タビトの過去には一体何が……⁉
主要キャラ紹介
タビト
「異世界ガイドマップ」に連なる特異能力を授かった転生者。転生して間もないとは思えぬ戦闘の冴えには、どうやら本人も把握していない事情があるようで……⁉

ミルフィ
金髪オッドアイの美少女。自分と同じ種族を探して旅する猫人族。押しも押されもせぬA級冒険者であり、普段は温厚だが任務においてはストイックな振る舞いも見せる。

ブリジット
規格外のスペックを誇るS級冒険者。落ち着いた物腰の頼れる女性だが、クマのぬいぐるみを愛好するなど可愛らしい一面も。タビトとは何か因縁がある様子。

アクア
謎の金髪碧眼のエルフ少女。タビトの周りで何度か姿を見るが……?

-
異世界ガイドマップ 【クチコミ】を頼りに悠々自適な異世界旅行スローライフを満喫します
著者: 菊池 快晴 イラスト: 又市マタロー
この異世界旅行、 快適すぎる!新感覚スローライフファンタジー!
第9回カクヨムWeb小説コンテスト 異世界ファンタジー部門《特別賞》受賞!
生前はブラック企業に勤めていた八雲旅人。趣味だった旅行を楽しむこともできず、過労で倒れ異世界に転生した彼は……とんでも有能スキル “異世界ガイドマップ“を手に入れて!?
『クチコミ』機能で初めての場所でも情報を知り放題、『エリアピン』で瞬間移動し放題、『旅行鞄』で荷物入れ放題! 旅に最適な最強スキルで、いろいろな場所を巡れば巡るほどレベルアップ!
ただ、ひとつだけ気になるのは……転生先の体の主は、勇者すら勝てない魔族「死の将軍〈デスジェネラル〉」を討伐した冒険者だったみたいで……?
『自分』の過去を調べつつ、戦闘力つよつよなネコミミ少女を仲間に加え、彼女の同族も探しつつ……でもゆったり楽しくお出かけ三昧な日々を送る、異世界トラベルファンタジー!