
あらすじ紹介
宇宙世紀0088。地球圏に舞い戻ったジオン公国の残党はみずからネオ・ジオンを名乗り、地球連邦に対して自分たちの主権を認めるよう迫った。弱体化した連邦軍には、太刀打ちできる力はない。そんな中、カミーユが戦線から外れてZガンダムのパイロットを探していたブライトは、サイド1で一人の少年と出会う。ジュドー・アーシタ、14歳。彼こそが真のニュータイプか──?
みんなからのレビュー
-
ダイナマイトダディ❨DD❩
31初読。本作は富野監督は原案、遠藤さんという別の著者がいる。ゼータまであった、巻頭のモビルスーツ紹介や登場人物がなくなり、より普通の小説っぽくなっている。ZZはTVを見ていないのでざっくりしか知らないけれど、コメディタッチでコミカル感が強め。ゲゼとかね。キャラ・スーンのような濃いキャラも出てくる。前半の本作はZZ登場まで。あのゼータがやられてしまうシーンはちょっとショック。これも時代の流れ、やむを得ないんだろうけれど…。カミーユは精神面もあったのだろうけれど、直接的には酸素欠乏症なのね。 続きを読む…
ネタバレあり
-
Y2K☮
28なぜか頭のなかで「アニメじゃない」が流れ始めたので久し振りに。だいぶ忘れていた。Rジャジャがギャンの後継機とか。イーノもこんなに真面目だったっけ? Zガンダムみたいな悲惨な終わり方をしたシリーズの後は反動で明るいストーリーをやりたがり、でも結局暗い展開へ落ち着くのが富野流。今更だけどリィナはずっと平和な感じというか、一種のオアシスでいてほしかった。当初は終盤にシャアが戻ってくる予定だったといわれているけど、出なくて正解かも。来年でたしか40周年。新訳Zの世界線を受け継ぐ新作、はきっとないだろう。第2部へ。 続きを読む…
ネタバレあり
-
餅屋
11主役メカ登場までを忠実にラノベライズした1冊、表紙はカミーユとジュドー▲宇宙世紀0088地球圏に舞い戻ったジオン公国の残党はネオ・ジオンを名乗り、地球連邦に対して自分たちの主権を認めるよう迫った‼▼アーガマの活躍はアングラ雑誌で知っている…チマッターさんのようなエゥーゴファンが出るわけ♪TV版冒頭十余話マンマなのだが、マシュマー視点ハマーンさま像を表現しないことだけ残念。アクシズ軍の練度低過ぎる故…なんとかなるアーガマ♪ノベオリだがファのシャングリラ残留時の言葉『ダンダムに乗る意味』が泣ける(1986年) 続きを読む…
ネタバレあり
-
赤い熊熊
10富野御大じゃない人がガンダムの公式ノベライズ書いたのはこれが初めてではなかろうか。 続きを読む…
ネタバレあり
-
Toshy
10アニメ版と違って、コミカルな部分が嫌味じゃなくてまだマシだったかな?今まで読んだガンダムのノベライズ版で一番最後になってしまいました。理由は一番つまらなかったからです(笑) 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2013/12/26
-
定価594円(本体540円+税)
-
ISBN9784044101213
関連サイト
-
公式サイト