
あらすじ紹介
ダンまち本編、第20弾!
激震、オラリオVS学区対抗【都市競技祭典】――オラリオピアード開催だあああっ!
『ギルドの横暴を許すなぁぁぁぁぁぁ!!』
学生闘争勃発――!
最硬金属【オリハルコン】徴収を受け、不満を爆発させた『学区』生徒達。
オラリオとの全ての交流が断ち切られ、都市中が騒然となる中、お祭り好きの神々がこの機会を見逃す筈もなく!
『オラリオVS学区の代表試合!
都市競技祭典の始まりだぁアアアア!!』
最大の代表戦に振り回され、どちらの陣営につくべきか懊悩するベルだったが、
「いつか約束した『冒険』をするとしよう。俺に協力してくれ、ベル」
一人の『騎士』に今、英雄を問われる。
これは、少年が歩み、女神が記す、
――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
みんなのデータ
-
6
評価する -
3
読みたい
みんなからのレビュー
-
オセロ
51学区とギルドの歪み合いを神達が考えた催し物で解決しようと盛り上がる中、ベルはレオン先生と共にオラリオの遥か北へ。竜の谷と呼ばれる地で“現代の英雄”の二つ名を持つレオン先生から語られる数々の真実と“世界は英雄を欲している”の真意…。ここにきて新たな情報が出てくるのは熱く、後付け感も全くないのは流石。次巻から物語はいよいよ最終章。早くも暗雲が立ち込める中、英雄の階段をまた一つ登ったベルの活躍が楽しみです。 続きを読む…
ネタバレあり
-
こも 旧柏バカ一代
35ついにベル・クラネルが英雄となる。ニイナがヘスティア・ファミリアに仮入団して最高なパフォーマンスを発揮したのに、オラリオのデブエルフなギルド長がやらかして、反発した学区が学生の派遣をボイコット。ニイナも引き上げてしまいガッカリな状態。そこに神々が乱入してきて「都市競技祭典」が開催される。だが最大戦力のロキ・ファミリアが遠征を理由に不参加を表明。そんな状況の中、ベルは学区の教師レオンと共に野外調査と称して北へ向かい世界の状況を知る。目的地の死の大地『黒の荒野』へ到着してレオンから英雄の力を教導され 実戦する 続きを読む…
ネタバレあり
-
よっち
26ギルドによるオリハルコン強制徴収を受け、不満を爆発させた『学区』生徒たち。オラリオとの全ての交流が断ち切られ、オラリオと学区の代表試合が開催される第20弾。ヘスティアのファミリアに派閥体験にやってきたニーナと、彼女を伴っての深層遠征。オラリオが代表試合に振り回される中、密かにレオン先生やニーナと冒険に出るベル。そこにはベルも知らなかった危機的状況と、学区の果たしていた役割があって、急成長を続けるベルに対する期待の高まりを感じましたけど、密度の濃い今回のエピソードを吹き飛ばすような結末には衝撃を受けました。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ひぬ
25オリハルコンを巡ってオラリオと学区の代表試合が開催されることになり、どちらの陣営につくべきか悩むベルですが、レオンに協力を請われ…色々語ることはありますが、「世界は新たな英雄を望んでいる」のが如実に伝わる巻でした。ダンジョン探索やアイズとの訓練だったり、シリーズ初期に戻ったかのような雰囲気も味わいながらのコミカルな前半とは打って変わって後半の重苦しさ。物語の根幹にも関わる「竜の谷」で世界の危うさが明らかになります。最後の展開には唖然。外伝の方で何が起きたか分かるとは思いますがこの引きは反則です。次巻はよ… 続きを読む…
ネタバレあり
-
ヨーイチ
24完結に向かって(本当にそうか)足場構築?って趣き。学区って存在を入れてきて、オラリオの外へ。こう言う物はキャラクターだなぁって感慨。アニメとの共闘で果てしなく話が出来上がって行くって事なのだろう。良くも悪くもそれが現代のエンタメ。最後の章は予告編としては最高の盛りが投入。いつ再開するのだろう。こうなったら地獄の底まで付き合うしかない。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2024/12/15
-
定価792円(本体720円+税)
-
ISBN9784815628697