
全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティが病んだ。
自分を犠牲に仲間たちを救ったら――みんなの感情(おもい)が重すぎる!?
雨糸雀
(著)
/
kodamazon
(画)
シリーズ:全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティが病んだ。(KADOKAWA)
この作品をストアで探す(宣伝)
あらすじ紹介
「――いやああああッ!? ウォルカ、し、死んじゃだめえええええッ!!」
日本から転生した冒険者ウォルカ。ダンジョン探索中に突如強大な魔物に襲われた彼は、仲間を庇って瀕死の傷を負ってしまう。その瞬間ようやく気づいた――ここが前世で読んだダークファンタジー漫画の世界で、自分が仲間もろとも全滅するモブキャラだったのだと。
バッドエンドを強く嫌うウォルカは、仲間のために死に物狂いで戦い奇跡的に魔物を撃破。片目片足を失いこそしたものの、パーティ全滅の運命を覆せたことに安堵していた。ところが、仲間の少女たちの様子がなんだかおかしくなってしまって――
「今度こそ絶対に守るからっ!! だからお願い、見捨てないでぇ……!!」
「わたし、ずーっと傍にいますから。――いいですよね、せんぱい?」
「キミのために死のうって……そう決めたの」
ハッピーエンド至上主義な転生者と、彼に激重感情を抱く少女たちの【曇らせ】異世界譚!
【書籍版限定の書き下ろしエピソード2本収録】
・書き下ろしエピソード『ウォルカが死の淵から目を覚ましたときの話』
・書き下ろしエピソード『ウォルカが聖女全員から包囲網を敷かれる話』
みんなからのレビュー
-
Liuche
40とてもよい曇らせ。病んでしまったヒロイン達の据わった覚悟。主人公を評価してるが故の絶望。とても良い。 続きを読む…
ネタバレあり
-
まっさん
29★★★★ 日本から転生し、冒険者として類まれなる才能を発揮しながらダンジョンを攻略するウォルカは、ある日絶体絶命の窮地に陥ってしまう。そんな瞬間に脳裏に過ぎるのは自身が前世で読んだダークファンタジー漫画の展開。彼らは序盤も序盤で全滅するモブキャラパーティの一員であった。このままでは自身はおろか共に研鑽を積んできた少女たちが尊厳を奪われて死んでいく。バッドエンドにはさせない、そんな強い気持ちで片目と片足を代償に何とか生還を果たしたウォルカ達一行。しかし、彼の気持ちとは裏腹に周りの少女達は彼に激重感情を抱→ 続きを読む…
ネタバレあり
-
よっち
29強大な魔物相手に瀕死の傷を負いながら、奇跡的に撃破してみせた冒険者ウォルカ。パーティー全滅の運命は覆したものの仲間たちが病んでしまうファンタジー。土壇場で転生者の記憶と知識を取り戻し、全滅バットエンドを回避したものの片目と左足を失ってしまい、師匠の魔術師リゼル、弟子の天才剣士ユリティア、女戦士アトリ、そして聖女候補アンゼたちがそれぞれの理由で負い目を感じて迷走しまう展開で、ウォルカへの想いを掘り下げながら、けれど剣に生きるしかないウォルカの姿を見て、それを応援するしかない仲間たちとのこれからが楽しみです。 続きを読む…
ネタバレあり
-
しまふくろう
27表紙が可愛くて購入。挿絵も良い。 物語は漫画の世界に転生した事を思い出した主人公が命がけで悲劇を回避したら仲間達の様子がおかしくなった話。思いつめ過ぎた仲間達の感情がなかなか怖くて面白い。漫画を読んでいたから酷い結末を知っていた主人公と、そんな事は知る由もない仲間達との受け止め方の差もちょっと笑える。この巻は設定や人物紹介などの序章っぽい感じで、次から本編が始まる感じになるんだろうか。続きが楽しみ。 続きを読む…
ネタバレあり
-
りざーどん
24世界観きっつい系の異世界転生で、タイトル通りバッドエンドを回避した後の話。ヒロイン達が完全にウォルカ君に依存する形でめっちゃくちゃ続きが気になるところで1巻終わり。続き読ませて下さいよ!ご都合では無く重いヒロインたちが重たい感情を抱え込むまでの描写がとても丁寧で「しゃーない。。」って思えるストーリー展開でしたね。年下ヒロインのユリティアちゃんが可愛かったです。正真正銘の天才なのに自分だけがパーティーで替えが利くって思ってる自己評価の低さ。幸せになって欲しい。。今後どうストーリーが進んでいくか楽しみです。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2024/08/30
-
定価1430円(本体1300円+税)
-
ISBN9784048113168
パートナーのおすすめレビュー(宣伝)
切なくて痛いのに読んでてなぜか気持ちよくなってしまう...!
異世界に転生した時から、理想の抜刀術を実現することを夢見ていたウォルカ。独学で抜刀術を極めようとした彼は、祖父の半ば虐待のような修行に耐え、ついに理想とする技を実現したのさ。それだけに、その技が永遠に失われてしまった絶望は計り知れないよね…。
その絶望はウォルカだけでなく、仲間たちをより強く蝕んでいくんだ。かつては、彼に純粋な好意やあこがれを向けていたヒロインたち。けれど「もしあの時、依頼を受けていなかったら」、「もし罠に引っかかっていなければ」って…。後悔と自責の念から、不自由になった彼をかいがいしく世話をするんだけど、時折フラッシュバックに襲われ、取り乱してしまうんだ。パーティ病み堕ちエンドを認めないと決意するウォルカだけど、仲間に重すぎる感情を向けられ、そのたびに胃が重くなってしまうんだよね…。
見ていられないと思いながら目が離せなくなる本作は、登場人物たちの激重感情が好きな人にはたまらないハズさ。
ヒロインが激重な感情を抱えてしまう「曇らせ」が好きな人にはたまらない一冊ッスよ!
ウォルカの魔法の師匠で「のじゃ」口調のロリ魔法使い・リゼルアルテは、高圧的な言動をしつつ、唯一の弟子であるウォルカを可愛がっていたッス。でも、彼が重傷を負ったことで、関係は一変。彼の一挙手一投足に過剰なまでに反応する極度の心配性になってしまうッス。「今度こそ絶対に守るから、見捨てないで」と泣きながらすがりついてくるリゼル。生意気だった師匠が曇っていく様子は見るに堪えないッス…。
パーティ最年少の少女剣士・ユリティアの絶望もまた深いんスよ。ユリティアは剣の才能がありすぎるゆえに、周囲から疎まれていたトラウマがあったッス。ウォルカと出会ってトラウマを克服し、剣の道に希望を見出したのに、ウォルカが二度と剣を振れなくなった絶望はあまりに大きすぎて…。気弱で優しかったユリティアが、思いつめるあまりにウォルカの邪魔になるものは、全て排除すると決意する様には、背筋が凍ったッス~!
他人には言えないけれど、実は「曇らせ」好きだったという人に、ぜひ届いてほしい一冊ッスね!