
あらすじ紹介
米がまずい世界で米農家に生まれたフェリクは、八歳の誕生日にスキル【品種改良・米】を授けられ、同時に米好きだった前世の記憶も思い出す。周りからは外れスキルだと笑われるも、むしろ大喜びのフェリクは早速おいしい米作りをはじめる!
お粥やおにぎり、変わり種のおこげサンドやライスピザ、デザートのライスプディングなど改良したおいしい米で作る料理は異世界の人々にも大好評!!
米のおいしさも徐々に広まり、ついには自分のお店を出店することに!?
みんなのデータ
-
3
評価する -
1
読みたい
みんなからのレビュー
-
なぎ
2米好きの元日本人が転生先で得た米に関するスキルで無双していくグルメコメディ。パンよりも米派の人間なのでフェリクが作る米料理に見事に飯テロされつつ、全体的にほのぼのとした雰囲気で穏やかな気持ちで読了。美味しいだけではなく、スキルの影響でフェリクの気持ち次第で食べた人の体調回復も可能とか万能過ぎる。個人的にはアリスティア推しだったので早々に退場してしまったのが残念。米の美味しさを伝えたいフェリクがどこまで突き進んでいくのか、このままほのぼの路線で続けてほしい。 続きを読む…
ネタバレあり
-
菊地
2テーマを絞ったグルメチートものは、対象を絞った分早々にネタ切れになり易いものだけど、日本人的に「お米」というテーマなら色んな引き出しがありそうだという安心感がある。 続きを読む…
ネタバレあり
-
エリックマ
0お米のスキルを授かり、ついでに前世の米好きな記憶も思い出したフェリク。お米がまずい世界だったため、授かったスキルで、美味しいお米作りを始める。 なんか嫌な世界だよね。妬まれて、村人に家に火を付けられる。一人じゃないみたいだし。まぁ、因果応報になったみたいだけど。 幼馴染みは、貴族のメイドにいじめられるし。その周りのメイドも優しくない。解決しているけど。 ご飯をあげたら、懐かれた犬?が可愛いが、あっという間に大きくなる。 ご飯も美味しそうなんだよね。次巻も美味しい料理楽しみです。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2024/07/10
-
定価1430円(本体1300円+税)
-
ISBN9784040755359
パートナーのおすすめレビュー(宣伝)
これは飯テロならぬ米テロだよ~!!
スキルで品種改良されたお米は真っ白でツヤツヤ。食べた瞬間にお口の中に甘みとうまみが広がって、とってもおいしそ~! フェリクのお米の味は領主にも認められるほどで、レストランのレシピ開発やお米料理専門屋台の出店を任されるようになるの! 日々忙しくしながらも、「米推し冥利に尽きる~」って楽しそうなフェリクはまさにお米の伝道師だね!
フェリクのお米料理は神獣フェンリルの胃袋だってつかんじゃうの! 米友になったフェンリルは、おいしいお米料理を食べられるのならって、料理の開発を手伝ってくれるんだ~! 神獣の力があれば、米麹から醤油をあっという間に作れるんだって! ほかほかごはんにバターを乗せて醤油をたらせば……想像するだけでお腹が空いちゃうよ~! 次はどんなにおいしく進化したお米料理が飛び出してくるのか、期待で胸がふくらんじゃうの!
フェリクさんにとってお米は恋人であり娘なんです!
前世でもごはんをどれだけおいしく食べられるかに全てを注いでいた彼は、お米料理のレシピもたくさん持っているんです。おにぎりひとつとっても、「干しエビと炒り卵とセリ」「鶏もも肉とごぼうのバター炒め」など趣向をこらした具材が入っているんですよ。手軽に作れそうなものから凝ったものまで、どれもとてもおいしそうで、実際に作って食べてみたくなっちゃいます。
お粥、おにぎりから始まったお米レシピは、焼きおにぎりにおこげサンド、餅ミルクグラタンと展開していきます。お米は貧乏人の食べ物だと思っていたこの世界の人たちも、フェリクさんのお米料理を食べて虜になっちゃうんですよ。領主様に任されたお米料理専門屋台も始まりから大成功。これはスキルの力だけじゃなくて、お料理に込められたフェリクさんの情熱と愛情のたまものですね!
そんな努力家の彼の姿には食欲だけじゃなくて、仕事や勉強を頑張ろうっていう気持ちも刺激されちゃいますよ!