あらすじ紹介
「一週間後、あなたを殺します」
そんな言葉と共に、罪を犯した人の下に現れる猫耳姿の死神がいるという。
コードネーム33。またの名をミミ。彼女は七日間の猶予を与えた後、標的を殺めるという変わった殺し屋であった。
麻薬運びの青年、出産予定一週間後の妊婦、父親のために人を殺めた少女、世直しを志して悪人を殺し回る少年など。ミミに殺される運命となった彼らは残された一週間で何を願い、どう生きるのか?
「《汝の旅路に幸あらんことを(Bon Voyage)》」
これは罪人に最期の時を与える猫耳姿の殺し屋と、彼女に殺される者たちの交流を描いた命と別れの物語。
みんなからのレビュー
-
よっち
34「一週間後、あなたを殺します」そんな言葉と共に、罪を犯した人の下に現れる猫耳姿の死神ミミ。罪人に最期の時を与える猫耳姿の殺し屋と殺される者たちの交流を描いた命と別れの物語。七日間の猶予を与えた後、標的を殺める変わった殺し屋ミミと出会う、麻薬運びの青年、出産予定一週間後の妊婦、父親のために人を殺めた少女、世直しで悪人を殺し回る少年。出会いと別れを繰り返す中で少しずつ感情を揺さぶられ、組織の仕事に疑問を感じるようになってゆくミミがいて、芽生えた想いのために諦めずに戦い抜いてみせたその結末が印象的な物語でした。 続きを読む…
ネタバレあり -
サキイカスルメ
19人の人生に向き合ってきた少女が成長し、自分の目標と意志を育んでいく物語なんだなって。一週間の間、暗殺対象者を見守り彼らの望みを聞く暗殺者コードネーム33、通称ミミ。彼女が出会う暗殺対象者たちとの一週間、そして…なお話。暗殺者=死のイメージなのに、幸せと生きることを描かれてるの好き。ドラゴンの女性のところが涙腺崩壊してヤバかった。あと一週間の猶予を与えるきっかけになった女の子も。命のお話だから重いは重いんだけど、苦しさや悲しみより幸せの方を強く感じました。旅人みんなの行く末に幸あらんことを。 続きを読む…
ネタバレあり -
れっちん
16第一章を読み進めると、一週間という限られた時間の中でターゲットとの交流が丁寧に描かれている。 章を閉じたとき、率直な感想として「やられた」という言葉が浮かんだ。 しかし、この「やられた」という感情は、本作が奇をてらったから生まれたものではない。 むしろ、物語として必然的な流れを見せつけられたという感覚に近い。 決して明るい物語ではない。 それでも、本作は殺し屋として生きる少女「ミミ」が、その生き方について深く考え、成長していく姿を描いた物語なのだと感じた。 続きを読む…
ネタバレあり -
てぃーも
16「一週間後、あなたを殺します」という自己紹介とも思えない声掛けで始まる殺し屋(コードネーム33:通称ミミ)と、ターゲットとの七日間を描く短編が連なり、生きる事、人を愛する事、自らの罪を受容れる事、許されぬ罪に立ち向かう事、様々な思いが交錯する物語。殺し屋組織の実働部隊の一員であるミミに、何故ターゲットに一週間の猶予を与える裁量があるのか疑問に思い読み始めましたが、それも含めてミミの生い立ちが明かされるのは興味深かったですね。明らかに本作は完結していますが、この作家さんの次回作を読んでみたい期待が生じました 続きを読む…
ネタバレあり -
真白優樹
15魔法が普通に存在する世界で、暗殺対象である罪人に一週間の猶予を与え触れ合ったうえで始末する少女の物語。―――終わりの前に少しだけ、その日々は心を支える力。 暗殺対象と触れあい、まるで終活のように心残りを解消していく中で、任務への違和感から組織との対立にもつれ込んでいく物語であり、背負うからこそ、弱さ故の強さが暗殺という行為の中で輝く、切なさの中に温かさがある物語である。全てを背負って進んでいく、その思いも、思い出も。 その先にある未来は、どんなものへとかわっていくのか。 うん、面白かった。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2024/07/14
-
定価792円(本体720円+税)
-
ISBN9784815626310
パートナーのおすすめレビュー(宣伝)
第16回GA文庫大賞《金賞》受賞作! 優しい殺し屋と標的の一週間の物語です
残された最期の一週間を標的と過ごしたのち、ミミさんは「《汝の旅路に幸あらんことを(Bon Voyage)》」という言葉と共に、標的を一瞬であの世に葬ります。彼女も決して標的を殺すことを望んではいない…。優しさが滲む手向けの言葉には、胸が切なくなるんです。
麻薬運びの青年、出産を一週間後に控える妊婦、父親のために人を殺めた少女。彼女の前には様々な標的が現れては消えていきます。彼らは罪人ではありますが、罪を犯さねばならない事情があったり、大切にしていた夢や家族があったりと、悪だとは言い切れない人々なんです。だからこそ、彼らが残された時間で最後の願いをかなえようともがく様には、心を打たれてしまいました。
読みやすい短編形式で進んでいく本作ですが、短編同士が繋がりあってもつれあい、まるでひとつの大きな物語を成していきます。それは、死んでいった標的が確かにミミさんの中に痕跡を残しているのだと感じられて……切なくも温かい気持ちになるんですよ。
「人助けが趣味」の殺し屋・ミミ。7日間の猶予を与えるのにも理由があって…?
殺し屋の仲間に対しても常に敬語で話すくらいクールだし、標的からのどんな攻撃も一瞬で制圧してしまうほど腕が立つ。なのに「人助けが趣味」だなんて言って、麻薬の治療施設の支援をしたり、孤児を施設に届けたりする。ミミの持つこの二面性に引き込まれてしまうんだ。
そして実は、ミミが「7日間の猶予を与えた後に殺す」という変わったスタイルになったのにも、彼女のある痛ましい背景があるんだよ…。暗殺組織に育てられたせいで感情が希薄なミミは、「自分」を見つけようと苦しんでいるんだ。その様子は、残された時間を使って人生に答えを出そうともがく標的たちの姿とまるっきり重なるのさ。
標的と出会い、彼らの生き様と死に様を見つめ、最期には命を刈り取る。その繰り返しの日々で、ミミもまた自分の生き様を考え、少しずつ変容していく。自分の置かれた環境でいかに生きるかということを、とても考えさせられる小説だったよ!