
あらすじ紹介
冬休みが終わり高度育成高校の3学期が始まった。直後に告知された『生存と脱落の特別試験』。4クラスがジャンル別課題を対戦クラスにぶつける攻防戦で、さらに1位以外はクラスポイントが減少する、まさに生き残り戦。
「やっぱり、簡単には相手も乗ってくれないわよね……」
「どういうつもりかな? 弁明があるなら聞こうか」
「彼の背中を誰より近くで見ているのですから、それくらいは成長して下さいますよね」
「ギャンブルってのは良いもんだなぁ。適当にサイコロを振ってみるもんだ」
「ダメ……それは悪い手……」
大人気学園黙示録、過酷な3学期の幕が開く!
みんなからのレビュー
-
ナギ
52完璧でした。個人的には坂柳にも弱さがあるという部分を見せることで完璧な人間などいないというメッセージ。今後の展開は混沌としてきましたね。ややこしそうに見える試験でしたが、無駄に引っ張ったりもせずに的確に状況を伝えているのでダレることもなく読めました。坂柳ファンとしても理想的な感じなのでもっと好きになりました。 続きを読む…
ネタバレあり
-
オセロ
40必ず退学者が出る特別試験ということで各クラスの実情とリーダー達の立場が明らかになりましたね。中でも一之瀬の劇的な変化を遂げ、坂柳の脆さが浮き彫りになったことで学年末試験がどうなるのか、そして綾小路が何を思うのか興味が尽きません。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ぜろ
36よう実シリーズの26冊目です(多分)。今回の特別試験はリーダー同士の会話が少ないのにも関わらず、高度な心理戦を存分に楽しむことができました。橋本の独白から始まったので退学者は決まったも同然と読み始めましたが、まさかまさかの退学者で非常に驚きました。やはりこのシリーズは最高に面白いです。次も発売日に読めるといいな。 続きを読む…
ネタバレあり
-
S.T.
35特別試験は神巻だらけ。今回も揺さぶられた。堀北のBクラスにフォーカスし過ぎない群像劇の結果どのクラスも面白いのほんと凄い。正統派の成長を続ける堀北。「クラスメイトから退学者を出さない」という方針は何一つ変わらないのに、1年の時とは全く違う一之瀬。大言壮語を1位で実現してみせた龍園。そして、初の完全敗北の坂柳。遂にAクラスの裏切り者橋本が牙を剥いたわけだけど、各クラスのリーダー格に一歩劣るにしても坂柳との対決は悪くなかった。みみっちい裏切りを見せられても萎えるだけだけど、全面戦争やってくれるなら期待したい。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ゆれい
22もはや特別試験より日常パートの駆け引きの方が好きになってきたかもしれん笑 頭脳戦というかほとんど結果論みたいなところはあるけど登場人物は魅力的だし、その行動原理が人間関係を変化させ巡り巡っているのがやっぱ面白いんだよねようじつって。綾小路と堀北の言葉被りマジでエモい。それを疑問と思っている綾小路もそれを意味深に取っちゃう堀北ももう好き。8.9 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2023/10/25
-
定価748円(本体680円+税)
-
ISBN9784046829856
関連サイト
-
公式サイト
-
公式Twitter