
魔女と猟犬 4
4年前に処刑された“お菓子の魔女”が復活した。その真偽を調査するため王国アメリアより、4人の異端尋問官と記録係として宮廷詩人が派遣される。彼らはお菓子の家があるという危険な森へと足を踏み入れるが……。
著者:
カミツキレイニー
(著)
/
LAM
(イラスト)
シリーズ:魔女と猟犬(ガガガ文庫)
あらすじ紹介
4年前に処刑された”お菓子の魔女”争奪戦
“首飾りの森”近くの村エイドルホルンで、魔女災害が発生。
4年前にこの村で捕らえられ処刑された“お菓子の魔女”が復活したのだという。その真偽を調査すべく王国アメリアより異端尋問官のカルル、アビゲイル、ザミオ、そして見習い尋問官のエイミーと、その冒険譚を記録すべく宮廷詩人のリオ・ロンドが村へと派遣される。
だが村ではすでに、魔女集めを行っているという“キャンパスフェローの猟犬”と、“鏡の魔女“と思しき人物の姿が目撃されていた。その情報が本当なら、彼らに先を越されて”お菓子の魔女“を奪われることはなんとしても避けねばならないと躍起になるカルルたち異端尋問官。
そんな彼らをよそに、宮廷詩人のリオは見習い異端尋問間のエイミーとともに、村人たちの証言から独自に“お菓子の魔女”へと迫っていく。やがて二人は驚くべき真実に行き当たる……。
そして異端尋問官たち一行は、魔女の潜むという“お菓子の家”がある森へと足を踏み入れる。この先に、彼らの想像を絶する驚愕の事態が待ち受けるとも知らずにーー。
みんなのデータ
-
0
評価する -
1
読みたい
みんなからのレビュー
-
よっち
38首飾りの森近くの村エイドルホルンで発生した魔女災害。四年前に村で捕らえられ処刑された「お菓子の魔女」が復活したという真偽を確かめるため、王国アメリアより異端尋問官たちが派遣される第四弾。異端尋問官のカルル、アビゲイル、ザミオ、そして見習い尋問官のエイミーと、その冒険譚を記録すべく村へと派遣される宮廷詩人リオ・ロンド。そこに魔女集めをしているロロたちがいれば激突は不可避でしたけど、お菓子の魔女を巡る優しく切ないエピソードは印象的でしたね。激闘の末に新たな因縁も生まれましたが、次回の魔女争奪戦も楽しみですね。 続きを読む…
ネタバレあり
-
のれん
20この作者は親子と言うか家族関係の話を書かせると、本当に強い。 容赦ない秘密と罪を重ねて「愛」を表現して見せる。そこに今回の舞台である閉鎖的環境、今作の世界観である中近世の宗教社会が重なったため、もう何しても不幸と言うか。 魔女と言う言葉が強かな女性を意味するなら、村のいうこともあながち間違いじゃなかった。そら死ぬまで演技して村人を怖がらせたんだから。 カルルの言動と言い、描写が細かく展開を反復させるミステリ要素があるので、行間というかキャラの裏事情を想像しやすい。(1/2) 続きを読む…
ネタバレあり
-
ユウ@八戸
11蘇った“お菓子の魔女”と異端尋問官たちの戦いな4巻。敵側から話が始まったまま進んでいくので、ロロたちがいつ出てくるのかドキワクしながら読みました。まさかずっといたとは。“お菓子の魔女”を巡る物語も想像を超えて二転三転してとてもよかった。いや内容はめちゃくちゃ不憫でしんどいですが。母として娘を守りきった彼女の行動に泣きそう。異端尋問官に歪んでいない奴はいないのか。…いなそうだなぁ。修道女も狂気に染まりそうなので今後が楽しみです。5巻への伏線も期待大だし、“お菓子の魔女”に他の魔女たちが会うのも楽しみ。 続きを読む…
ネタバレあり
-
真白優樹
10辺境の村で蘇ったと噂されるお菓子の魔女を巡り、ロロ達と教会陣営がぶつかり合う今巻。―――救えぬこの世界、けれど確かにそこに在った愛。 ミステリ仕立てでお菓子の魔女の謎に迫る中、この世界の救えなさの中でも必死に生き抜いた愛が見られる巻であり、心を突き刺してくる面白さが確かにある巻である。魔女は彼等の軍門に下り、新たな舞台は花の国へ。全ての陣営が集い始める中、内乱に揺れるかの国で待っている魔女とはどんな相手か。今度はロロ達は全てを出し抜くことは出来るのか。 次巻も須らく期待であるべし。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ゆ〜た◢◣
9★★★★★ お菓子の魔女は処刑された。あれから4年再び── 処刑されたはずの魔女がなぜ復活したのか?その正体は? 異端尋問官達が聞き込みをし真実に迫る展開がミステリー感を感じとても面白かった!魔女生誕の隠された過去は深い愛を感じました。どんでん返してきな展開もあり後半は読む手が止まりませんでした! 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2023/05/18
-
定価858円(本体780円+税)
-
ISBN9784094531152