
あらすじ紹介
転生した少年・アレンは女神からチート能力【再生】を授かる。
ありとあらゆるケガや病気を治療できるものの、活躍の場は限られるため、奴隷の少女たちを【再生】し、ハーレムスローライフを画策する。
だが、完治した奴隷たちのチートがダンチすぎて、農作物や居住環境は瞬く間に完熟。
活躍の場を次々に奪われる主人公・アレンは現代知識で対抗するが、それも優秀な奴隷たちが吸収し、商売で大成功。
主人公の影がどんどん薄くなっていく……!?
「いつになったらアレンは私たちを認めてくれるのかしら?」
「俺はただ美少女たちとにゃんにゃんしたいだけなのに!」
アレンを有能なご主人さまだと勘違いした美少女奴隷たちがドンドン進める領地開拓!
果ては魔王にまで仕立て上げられて……!?
まだ誰も見たことのない、勘違いからはじまる全自動領地開拓ファンタジー、開幕!
みんなのデータ
-
0
評価する -
3
読みたい
みんなからのレビュー
-
こも 零細企業営業
18女神のコメントが「草」って完全に何処ぞの掲示板や呟くところみたいになっている。不覚にも笑ってしまった。 続きを読む…
ネタバレあり
-
菊地
4いわゆる「勘違いもの」の一系統で、誤解と擦れ違いで主人公の思うところとは違う評価を受けて"不本意にも"成り上がっていく話。 全体的な流れは定番のものでそこまでの新鮮味はなかったけど、主人公のゲスな思惑と小物ムーブと被害妄想と奴隷への感情と、奴隷たちが主人公に向ける尊敬と信愛の感情が完全に擦れ違っている滑稽さが中々良かった。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ご主人様見習い
3好きな作家さんの新作。 ヒロイン達の勘違いからどんどんハーレム化していくのが良い。 この作家さん打ち切り系が多いので続編を心配したけど9月に2巻発売予定なので一安心。 続きを読む…
ネタバレあり
-
み
1卑屈なせいで好意をすべて皮肉や罵倒に変換してしまう勘違いもの。最初はいいけどずっとこのままはしんどいな… 続きを読む…
ネタバレあり
-
橙
1主人公の言動が良い方に解釈されてしまう「勘違いされる系」の話。よくある設定なので途中で飽きるかと思ったが、『主人公と登場人物たちの会話や思想を絶対にかみ合わせない!』という作者の勢いに流され、最後まで読み切った。340ページ近くを執念と呼べるようなスタンスで書き上げた作者はすごいと思った。けれど、ツッコミどころもある。女神の存在がほぼ無価値(文章の流れが切れるから静観していてほしい)、奴隷50人は増やしすぎ、異世界で現代の知識を語るとき、説明を端折って「かくかくしかじか」みたいな表現はどうなのとか。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2023/03/17
-
定価1430円(本体1300円+税)
-
ISBN9784049146738
パートナーのおすすめレビュー
下心しかない主人公と勝手な解釈で彼を持ち上げる奴隷たちのすれ違いコメディッス!
そして、お待ちかねのお楽しみタイム……のはずが、アレンのコミュ力の無さが爆発ッス! 自分達を助けてくれた目的を訝しむ彼女達に、女性経験の全くないアレンは、ついつい下心を隠したままカッコイイ言葉を放っちゃうんスよ。「俺は世界の飢餓を失くしてみせる!(キリッ!)」 って、いやいやアレン君? 逆にすげー胡散臭いッスよ!?
だけど、彼女達はそれを素直に信じちゃうんスよね。アレンの言葉や行動には何か深い意味があるに違いない……って、勝手に解釈しはじめて、彼の評判が天井知らずで上がっていくッス。その評判はやがて世界中に広がり始めて、危険なモンスター娘や魔王がアレンに目を付け始めたものだから、もうてんやわんやッスよ!
アレンの知らないところで、大きくなる騒動。「どうしてこうなった……?」と頭を抱えてしまいそうな勘違いが生み出すコメディは、もうホントキレッキレで大爆笑間違いなしッスよ〜!
優秀なふたりの奴隷に慕われ、いつの間にか生活も豊かに!?
だけどね、彼が助けたシルフィとノエルは、彼の力に輪をかけてすごい能力の持ち主だったの! シルフィは植物を操る力をもって食料をたくさん作って、ノエルは発明や建築がだーい好き! すごい建物や農具なんかを作って、アレンの生活がどんどん豊かなものになっていくんだよ!
アレンも日本で生活した時の知識を使って頑張るんだけど……その知識まで吸収した彼女達の働きぶりに、どんどん富や名誉が彼の元に集まっちゃう! アレンは「全然活躍できなーいっ!」って嘆いちゃうんだけど、ふふっ。その姿がおかしくて、笑っちゃった!
知らず知らずのうちにかわいい子達から慕われて、豊かになっていくアレンの異世界ライフ! 再生のチート能力以上に、運命に愛されちゃうのがアレンの強みかもしれないなって思えるの!