
あらすじ紹介
俺の初恋の相手は、いとこの綺麗なお姉さん――相丈千鶴だった。
だが、小学校の頃の引っ越しのため、告白もできず別れてしまった。
数年後。親の転勤のため俺は叔母さんの家に預けられ、チヅ姉とその妹の舞と同居することになる。
しかし、再会したチヅ姉は――
「ひっ暇じゃないもーん! 今はジューデン期間だもーん」
憧れのお姉さんではなく、ダメダメなお姉さんになっていた!
かつて現役女子高生作家として華々しくデビューしたチヅ姉だったが、その後壁にぶつかり、すっかり自信をなくしてしまっていたの
だ。
そして、チヅ姉への恩を返すため、俺は彼女のお世話係をすることになるが……!?
初恋のお姉さんとのお世話同居ラブコメ!
みんなからのレビュー
-
芳樹
29【BW】初恋相手の綺麗な従姉と数年ぶりに再会してみたら、かつて憧れた姿は見る影も無く、表紙のようにずぼらなシャツ一枚で「ふえぇ〜」となっていたので全力でお世話することにした。というダメダメお姉さんの千鶴と家事力万能の男子高校生・彰のいとこどうしのラブコメ。千鶴はお世話されることや自分の現状に対して罪悪感を感じているけど、彼女を否定せず世話を焼く彰によって少しずつ前を向けるようになる展開に、何とも温かい気持ちになりました。実に微笑ましい作品で、これから彼らがどういう関係になっていくのか。続きが楽しみですね。 続きを読む…
ネタバレあり
-
rotti619
17高校進学を機に地元へ戻り従姉妹の家でお世話になることになった栗生彰が、初恋の相手相丈千鶴(チヅ姉)と再会するもダメ人間になっていたのを見かねてお世話するというお話。千鶴の妹で同級生の舞も協力するが…という感じの流れあり。率直に言って軽い。良い意味でも悪い意味でも軽い。チヅ姉がこうなった経緯も解決への道筋も舞の絡み方も主人公の心理もあまり掘り下げていないので、読みやすいけど何か心に残ったかと言われると。ただ、前作も1巻はこんな感じで2巻は良かったので、キャラクターが固まってからが本番なのかも知れない。 続きを読む…
ネタバレあり
-
げんごろう
13美人なお姉さんを甘やかせてみたいという欲望を詰め込んだ作品。 お姉さんのダメさ加減が想定以上で、最早甘やかすを通り越して介護と言っても差し支えないのかもしれない笑 ラッキースケベもあったりで終始頭を空っぽにして楽しませて頂きました。 続きを読む…
ネタバレあり
-
TcodeF
12自信喪失してヒキニート化していた従姉妹の初恋のお姉さんをお世話しまくるお話。まぁ自分にそんな世界線はないんですけどね・・・( ;∀;) 続きを読む…
ネタバレあり
-
真白優樹
11両親の転勤を切っ掛けに叔母の家に預けられた少年が、駄目ニートになっていた従姉と再会し始まる物語。―――押すのではなく寄り添う、それで未来が見えるかも。 ラッキースケベ多めなドタバタの中、甘やかしと無償の優しさが温かさを齎しているこの物語。どこかくすぐったくて温かい、心に優しい甘さと温かさがあり、少しずつ前を向いていく従姉を応援したくなるかもしれぬ物語である。始まったばかりの同居生活。少しずつ前を向いていく中、心に芽生えた些細な気持ち。果たして二人の関係は、どこへといくのか。 次巻も須らく期待であるべし。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2022/02/02
-
定価693円(本体630円+税)
-
ISBN9784065266656
パートナーのおすすめレビュー
かわいくて不器用な千鶴お姉さんがとってもステキです♪
実は千鶴さん、2年前にヒット作を出した小説家。でもそのあと1作も書けなくなってスランプに悩む毎日なんです。元気に振舞って見せてるけど、自信を失っちゃっててかわいそう…。
そこで彰くんが千鶴お姉さんのお世話係に立候補しちゃいますっ!
大切なお姉さんの助けになろうと、得意の家事でハッピーにしちゃおうとがんばるんですよ! お手製プリンを食べさせては千鶴さんを喜ばせ、時には小説のネタ出しの協力でデートをしちゃったり♪ 千鶴さんは「ありがと~」と素直に感謝したり、「彰くんは私を甘やかしすぎぃ!」と感情が行ったり来たり。読んでてニヤニヤが止まりません~♪
ダラダラしてるように見えても繊細な千鶴さんのため、あの手この手で手助けする彰くんのドタバタな日々。思わず甘やかしたくなるお姉さんヒロインは最高です♪
お姉ちゃんの影に隠れる妹の舞ちゃんにも注目!
千鶴さんってそうやって人のことを思いやれる優しいお姉さんなんだ。だからこそなんとかしてあげたいってがんばる彰くんの気持ちも分かるんだー。
そんな千鶴さんの妹、舞ちゃんも、お姉さんの役に立ちたいって思ってるの。けど舞ちゃんは口下手でクールな性格なのと、家事が大の苦手。彰くんのように生活面でお姉さんを支えるのは難しいみたい。
けど、彰くんの協力もあって千鶴さんの小説のネタ出しを手伝うことになるんだ。違う形でもお姉さんの助けになれる! って喜ぶ舞ちゃん。彰くんと舞ちゃんの距離も近づいたし、よかったね。…と思ったら、あれ? 千鶴さんはちょっぴり焼きもちみたい?
でも、二人の優しさは千鶴さんにはもちろん伝わってるんだよ! なんとか大事な人の役に立ちたいってみんな頑張ってて、それが見ていて愛しいんだ。
人を支えるって上手くいったりいかなかったりでとっても難しいけど、そうやって一生懸命寄り添ってくれる誰かがいる優しさに気付かせてくれるお話だよ!