
ステラエアサービス 曙光行路
カルロ・ゼン激賞! 緋色の翼が導く先に、はるかな夢への針路がある。
著者:
有馬桓次郎
(著者)
/
よしづきくみち
(イラスト)
シリーズ:ステラエアサービス(電撃の新文芸)
作品を購入する
あらすじ紹介
亡き父に憧れ商業飛行士デビューした天羽家の次女“夏海”は、高校に通う傍ら、空の運び屋集団・甲斐賊の一員として悪戦苦闘の日々をスタートさせた。
受け継いだ赤備えの三式連絡機「ステラ」を駆り、夢への一歩を踏み出した彼女だったが、パイロットとして致命的な欠点を持っていて――。
南アルプスを仰ぐ県営空港を舞台に三姉妹が営む空の便利屋「ステラエアサービス」が繰り広げる、家族と絆の物語。
みんなからのレビュー
-
印度 洋一郎
3現実の太平洋戦争とは、僅か一か月違う終戦のために戦後も日本軍機が輸送用として大量に使われ続けた、もう一つの日本を舞台にした、空を目指す少女の成長物語。三式連絡機という、極めて短い距離での離着陸が可能な機体を駆り、甲府盆地を飛び始める。ジャンルとしてはミリタリー系ラノベになるのだが、戦闘をしないお仕事小説でもあり、甲府の丁寧な描写や、全編を通じて爽やかさが印象的。その反面、こじんまりとした話にも思うが、恐らくこの物語が「始まりの一歩」だからだろう。 続きを読む…
ネタバレあり
-
伯眉
0三式連絡機じゃないとなかなか成立しない話な気がする(日本の大戦機の範囲なら) 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2020/10/17
-
定価1300円+税
-
ISBN9784049133271
パートナーのおすすめレビュー
綾乃
夏海ちゃんが働く「ステラエアサービス」は、彼女のお姉ちゃん、美春さんが社長を務める家族経営の会社でね。女子中学生の妹・秋穂ちゃんも一緒に、三姉妹で会社を盛り立ててるんだ。おっとりしててちょっとのんきな夏海ちゃんに、穏やかに妹を支えてくれる美春さん、周りから一歩引いてるように見えて、一番感情豊かな秋穂ちゃん……みんなかわいいし、見ててとってもほほえましい! こんな姉妹たちと一緒にお仕事なんて、絶対毎日楽しいよ~!
ただ、物語が進むにつれて、夏海ちゃんには、操縦士として致命的な欠点が判明するんだけど……そういう時に心配しながら見守ってくれるのも、やっぱり家族なんだよね! お父さんへの憧れや姉妹たちの想い、そういうものを背にして、思い通りに大空を飛べた時の爽快感、解放感ときたらたまらなかったな~!
つむぎ
管制塔と通信し、滑走路から空へと飛び立つ詳細な様子はもちろん、「イナーシャ・ハンドル」や「フライホイール」といった聞き慣れない小道具さえ、ひとつひとつの描写がすごく丁寧になされているんですよね。お話を追っているだけで、空と飛行機の世界へ自然と引き込まれちゃいます。
それらの緻密な描写が生み出すのが、パイロットとして飛行機を操り空を飛ぶ、言いようがないほどの気持ちよさ。高度目標を定めて、スロットルを開いて、操縦桿を引きつけて……そうして飛行機の機首が上げれば、穏やかな冬の青空がいっぱいに広がる光景さえ、まぶたの裏に見えてきちゃいました。本の中でもこれほどの気持ちよさを感じるなら、本当に空を飛んでみれば、どれだけ楽しいんでしょうね……? 物語を読みながら、思わずそんなことを考えてしまいました。