
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
誰が呼んだか「クソリアルオンライン」。史上最低のゲーム攻略が始まる――
著者:
土日月
(著者)
/
よう太
(イラスト)
シリーズ:究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら(MF文庫J)
作品を購入する
あらすじ紹介
冴えない高校生・結城宏がひょんなことから入手したフルダイブRPG『極クエスト』。技術の粋を集めて作られたこのゲームは「リアルを極めた」という謳い文句に違わず、グラフィック、NPCの挙動、草木の香りや肌をなでる風、すべてが究極の出来映えであった――リアル過ぎて、クリア不可能なほど「めんどくさい」ゲームである、ということ以外は。
「フラグ数10,000,000,000,000,000以上!? 身体能力も現実そのままかよ!!」
「ええ。殴られれば痛いし、斬られれば数日は傷が治らない。史上最高にリアルなゲームよ!」
報酬は達成感のみ。軽い気持ちで遊べない、史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!
みんなからのレビュー
-
アウル
22ノベル0で発売されていた作品をリメイクしてMF文庫で再出発と言った感じ。何も考えず勢いで読むには良いよね。冴えない営業マンから高校生に年齢は下がっているけれども基本的な話の流れは変わらず、逆に前に向いて進んでいく姿勢がより説得力ある感じになってるし、挿絵が付いた事で個人的には良くなっている感じがする。相変わらずハードがぶっ潰れたり、現実よりも世知辛いゲームはやっぱりやりたくないわw果たして今回は完結まで行く事ができるのかな?是非ともいって欲しいけども。 続きを読む…
ネタバレあり
-
しぇん
20ノベル0のリメイクでしょうか?読んでないからわかりませんが。まぁ痛みや疲労まで感じてしまうとゲームじゃないでしょうが、このゲームが糞なのは悪意多すぎる設定でしょうね。町から出ることさえ困難で、このゲームとこの物語の終わりがわかりません 続きを読む…
ネタバレあり
-
のれん
14この世にはクソゲーを嬉々としてやり込むタイプがいるらしい。動画配信も個人で出来る今の時代、こういう金掛けて作り込まれたクソゲーが出来ることもあるかもしれない。 ただゲームに出てくる人がクソな人が多く、主人公もちょっと猪突猛進な部分が展開のために作り出されている感があってう~んという気分に。 ギャグ展開もいい話っぽいのも個人的には空振りしてしまった感じだ。 もう少し偏愛された過疎ゲーという設定を掘り下げて欲しかったなぁ 続きを読む…
ネタバレあり
-
あおやまみなみ
10タイトル通り、ツッコミどころ満載のクソゲー"極クエスト"を攻略する高校生の話。 勢いとテンションがすごい。 次から次へと笑いを出しつつ、ストーリーもしっかり進んでいくので、いつの間にか読み終わってました。 ゲームの中のキャラのぶっ壊れ方がすごく好きです。 ノベルゼロ版の方も読了済みですが、2巻も購入しようと思います! 続きを読む…
ネタバレあり
-
真白優樹
10フルダイブ型VRが一度流行し衰退した近未来で、フルダイブ型ゲームを愛する少年が究極に面倒なゲームと出会い始まる物語。―――ゲームは現実より奇なり。だが、奇すぎるゲームは何となる? フラグが多すぎ、痛みすらもリアル。何処までも面倒なクソゲーに叩き込まれた少年が何だかんだと手探りで進んでいく物語であり。ギャグに全振りしている事も相まってか何処かシュールな笑いも漏れる、笑いの波長が合えば面白い物語である。早くも世界は狂いだす中、少年は八方塞がりなこのゲームをクリアできるのか。 次巻も勿論楽しみである。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2020/08/25
-
定価620円+税
-
ISBN9784040648071