
あらすじ紹介
「この海の近くには、霧があるのよ」
古都ガルムをあとにしたメノウたちは、港町リベールへと辿りつく。
入り込んだが最後、戻ってきた者はいないと言われるリベールの霧。それは、かつて南方諸島連合を食らいつくした、四大人災『霧魔殿』だった。死んでも蘇るアカリを殺しきる手段を求めるメノウは、処刑人としての任務を完遂するため、その魔の霧を利用することを思いつく。
そんななか、メノウたちに接近するリベール伯の娘・マノン。“いなかった”はずの彼女の行動が、メノウたちの運命をアカリですら意図しない方向へと捻じ曲げはじめる――。
彼女が彼女を殺すための物語、急変の第2巻!
みんなからのレビュー
-
ばたやん@かみがた
91周りが自分に与えたポジションに忠実であろうとして、突き抜けていく登場人物がいる。世界の安定の為に、禁忌を狩り続けて来た導師「陽炎」は“悪人”であることを宣する。迷い人の血を受け継ぎながらその力を発現せず、周囲からあからさまに失望されたマノンは、自由と自立の為なら禁忌となっても抗うと言う。主人公たる二人、メノウとアカリにもそのような決断、身を粉々にして他者に尽くす時は迫っている様だ。設定の曖昧さに多少頭痛を覚えながらも、二人のそのような関係性が何とも甘美に感じられる。 続きを読む…
ネタバレあり
-
雪紫
56電子書籍にて読了。やばいわこれ・・・前作以上に世界観と生きるものの感情に説得力マシマシ。もはや後半はグロ混じりパニックホラー。災いになる前に異世界人抹殺に踏み切るしかない説得力と恐怖を強めていくとともに(何気に今回の魔導モチーフが拍車をかける)、「人災になる前にアカリを殺す」動機は変わらないながらもその道筋となる気持ちにアカリのループ同様ズレが生じていく。回収されていく伏線とループ把握者達という新たな謎。果たしてこの世界に生きるそれぞれの考える救いは読者の救いと一致していくのか・・・?あれ、リベール伯は? 続きを読む…
ネタバレあり
-
芳樹
47【電子書籍】不死のアカリを殺す方法を探るため、メノウとアカリは聖地を目指して巡礼路を進む。たどり着いたリベールは『霧魔殿』から最も近い港町。そこで『第四』と呼ばれる思想集団と生贄を持って作成される『魔薬』を巡る事件に関わることに。表舞台に現れた『霧魔殿』によって語られる四大人災とアカリの殺害方法。物語が大きく動く回でした。『霧魔殿』が暗躍し、『陽炎』が死刑宣告を下す中、『塩の剣』を目指して旅を再開するメノウたちを一体何が待ち受けているのか。次巻が待ち遠しいです。 続きを読む…
ネタバレあり
-
まっさん
44★★★★☆ 正直前巻からここまで面白くなるとは思ってなかった。やはり今作は他作品と比べても世界観の緻密さが頭2つほど抜けている印象。同じ世界をやり直しているはずのアカリが経験したことのない事態が発生する理由などを合理的に理由づけている手法は流石だと思った。それにしても今巻でアカリとはまた違った不死性を持つキャラクターが登場したけどこの世界よく滅ばずに済んでるな〜(苦笑) 続きを読む…
ネタバレあり
-
オセロ
43アカリを殺す手段を手段を求めて四大人災の一つ−万魔殿に最も近い港街・ルベールを訪れたメノウ。そこでメノウは旅行費を稼ぐ為に危険な思想を持つ【第四】の人達を取り締まることに。 【第四】の一員であるマノンが外法に作り出した魔薬の真の目的と、予想外の手段で体の一部を復活させた万魔殿。思わぬ形でアカリを殺す手段を得たメノウでしたけど、ここでそこに繋がるのかという構成は圧巻で、続きが楽しみです。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2019/09/14
-
定価671円(本体610円+税)
-
ISBN9784815603939