神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと真夜中のカルテット
読みたい読んだ
読みたい
読んだ

神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと真夜中のカルテット

天才ダン・サリエル、引退の危機!? 傲岸不遜で、唯我独尊な天才音楽家ダン・サリエル。しかし、彼に未曾有の危機が訪れていた。それは――スランプ。過去にない大・大・大スランプから彼は脱出できるのか? それとも、引退するしかないのか――!?
あざの耕平 (著者) / カズアキ (イラストレーター)
シリーズ:「神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエル」シリーズ

この作品をストアで探す(宣伝)

  • BookWalkerで購入する
  • Amazonで購入する
  • ebookjapanで購入する
  • コミックシーモアで購入する
  • BookLiveで購入する
  • Rakuten koboで購入する

あらすじ紹介

傲岸不遜で傍若無人、唯我独尊を地でゆく――そんな俺様な性格のサリエルに、過去最大級のスランプが訪れていた。それは、サリエルの扱いになれているはずの契約精霊モモですら手に余る程の大・大・大スランプ。誰の言葉も耳に入らず、慰めも届かない。この荒れようは、普段はその才能を尊敬し彼に憧れているアマディアでさえ引くほどの酷さであった。果たしてこの事態の顛末は――!? GAマガジンに掲載された『ダン・サリエルと女神の気まぐれ』ほか表題作『ダン・サリエルと真夜中のカルテット』等全4作品を収録した待望の第3弾が登場! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください

みんなのデータ

  • 0
    評価する
  • 0
    読みたい

みんなからのレビュー

  • じお

    ★★★★★ 再読。あの天才ダン・サリエルがスランプ!?迷走する彼はどんどん壊れていって、音楽家の在り方を描くシリーズ完結の音楽小説第3巻。「ファンなら褒めろ」「俺もしかして傲慢だったか…?」「好きだからさ」この巻だけでも出てくるサリエル名言(迷言)語録の数々これだけでも面白い。壊れたサリエルと反省し『謙虚』になることにした彼の復活、このハイテンションなギャグパートからのアマディアの葛藤と成長。そこからラストのカルテット、音楽小説ならではのゾクゾクする演出がたまらなく正に「ブラボーアマディア」に尽きる。→ 続きを読む…

    ネタバレあり
  • まろりん

    スランプ・サリエルはあざのんの本当の姿と誤解されてもしょうがないよね。あとがきでは一生懸命否定されていたけれども、ファンなら褒めろおおおお!とかねwサリエルはスランプの果てにいきつくとこまでいってしまって、どう収拾つくのかなーと思ったのですが、あんな感じで最終的にはモモちゃんが精神安定剤なのでしょうか。サブタイトルにもなったカルテットのシーンも良かった。サリエルのカルネリに対する説得も、やはりあざのん本人と重なるような。個人的にはこの終わり方で良かったかな。3巻通して、楽しく読ませていただきました。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • kohaku

    未曾有の大・大・大スランプに陥ったサリエル。いつも傲慢不遜な彼がスランプで違う自分を探そうとイメチェンしまくる場面は爆笑。あの挿絵は反則です(笑)また復帰1発目の演奏での台詞にも笑った。もの凄く今更!また、表題作は上がり症を克服しようと努力を重ねたアマディアの集大成。サリエルの秘策が功を奏して徐々に力を発揮し、たがが外れた瞬間はたまらない。3作目ですが一幕閉幕のこと。ポリフォニカシリーズの中でも1・2を争うくらい好きなシリーズだっただけに残念。いつか続巻が出ることを祈ります。あざの先生お疲れ様でした。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • かいむ

    そうは言っても、やっぱりあざのさんの主義とか主張とか実感とかがふんだんに盛り込まれてるんだろう。プロとして、創造者表現者として直面するあれやこれ、サリエルレベルで無いにしてもいつのまにか生まれる傲慢と不安。きっちり向かい合って乗り越えたりなぎ倒したり目を背けたりしてなんとか整合付けていくんだろう。誰でもどんな職業でも。やーしかし、楽屋は完全防音じゃなきゃサリエル先生の本音、外にだだ漏れなんじゃなかろうか。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • タカユキ

    完結は残念だけど、十分楽しませて頂きました。けどできれば短編が読みたいなー。 しかしこれでポリフォニカシリーズで読むものがなくなった…どうしよう 続きを読む…

    ネタバレあり
powered by読書メーター

製品情報

  • レーベル
  • 発売日
    2010/07/31
  • 定価
    671円(本体610円+税)
  • ISBN
    9784797360257

感想をシェアしよう

  • ツイートする
  • シェアする
  • 友達に教える
Close
この作品を評価しよう!
Excellent!!!
Very Good!!
Good!
評価入力した作品の著者とイラストレーターは新刊通知の対象として登録するよ。
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
この作品の感想を3つ選択してね!
評価と感想はキミのパートナーが記憶するよ。
たくさん登録をしてね!
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
Close
みんなの感想
Close
注意
この作品の「読んだ」を取り消しますか?
あなたの評価と感想が削除され、
本棚からこの作品がなくなります。
はい。取り消します。
キャンセル
注意
この操作を取り消しますか?
はい。取り消します。
キャンセル
エラー
ログインして下さい。
ログイン
キャンセル
成功
本棚の「読みたい」に追加しました。
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
OK