
あらすじ紹介
反地球連邦組織エゥーゴと連邦のエリート部隊ティターンズの戦闘に巻き込まれたカミーユは、ティターンズの新鋭MS・ガンダムMk-IIを奪い、エゥーゴに参加。拡大する戦火の中、連邦軍の本拠地へ降下作戦を実行するが……。
みんなのデータ
-
2
評価する -
2
読みたい
みんなからのレビュー
-
ダイナマイトダディ❨DD❩
33初読。第1部に続き、テレビ版にかなり忠実。セリフなんかも含め。本作はカミーユ達が地球、ジャブローに降り立ち、カラバの支援を経て再び宇宙❨そら❩に戻る少し前まで。アムロの登場が大きいところですね。シャアとアムロ、二人の立ち位置や考え方の違いが鮮明です。やはりアムロは1年戦争で傷付き過ぎましたね。と改めて思う。その点シャアは強いと言うか、戦いの中で答えを見つけていくタイプなのか。。TVでは聞けない、心証部分も少しだけ語られる。ちょっと新鮮。 続きを読む…
ネタバレあり
-
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
21中学で読んだことを思い出した!(* ̄∇ ̄)ノ 続きを読む…
ネタバレあり
-
餅屋
11ノベライズ2冊目、表紙はリック・ディアス▲カミーユはエゥーゴに参加する!▼宇宙軍の給与遅配により一部補填してくれるエゥーゴのシンパ増加に貢献した!カミーユに給与が出ているらしいが何処から…AE社?エゥーゴ?あのジャブロー制圧をMSだけで計画する浅慮⁉アムロとシャアの邂逅シーンはアニメの方が断然良かった。「地下にモビル・スーツが隠してあるぐらい言ってください」でなく、フラウに押されたアムロ!ベルトーチカの登場で♪ハヤトの心の声『ああ…アムロは、燃え始めたようだ』確かに、年下のイイ女は初めてか?(1985年) 続きを読む…
ネタバレあり
-
Toshy
11アムロ登場。前半部の戦闘シーンの描写と後半部の登場人物の心理描写が繊細で、読みやすかったでした。 続きを読む…
ネタバレあり
-
ryuetto
7大気圏突入およびジャブロー侵攻から、カラバのハヤトと合流して、ベルトーチカの登場まで。 大体、テレビ版の流れをそのまま追っているみたいですね。特に目立った変更も少ないような気がするけど、一番大きな変更点は、ライラ・ミラ・ライラがいないことでしょう。ちょっとというか、かなり残念。確かにライラって、もともとテレビでも出番の少ないキャラなんだけれど、それでも圧倒的な存在感があったし、ものすごくかっこいいお姉さんだしねえ。活躍させて欲しかったわ。 続きを読む…
ネタバレあり
製品情報
-
レーベル
-
発売日2013/11/26
-
定価660円(本体600円+税)
-
ISBN9784044101053