ラストエンブリオ 4 王の帰還
読みたい読んだ
読みたい
読んだ

ラストエンブリオ 4 王の帰還

人類の未来に“退廃の風”が吹き始める――。シリーズ待望の最新刊!!
著者: 竜ノ湖太郎 (著者) / ももこ (イラスト)
シリーズ:ラストエンブリオ(角川スニーカー文庫)

あらすじ紹介

いよいよアトランティス大陸に到着した焔たち。白夜王と黒ウサギによって新たなゲームルールが説明されるが、彩鳥はかつてのように戦えない自分の不甲斐なさに不安を隠しきれなかった。一方、廃滅者パラシュラーマとの死闘の果てに、十六夜は再び箱庭に帰還する。どうにか焔と合流する十六夜だったが、そこに“ウロボロス”の刺客が現れ!? やがて告げられる衝撃の事実。焔と十六夜の運命が決する時、再び“絶対悪”の御旗が揺れる!

みんなのデータ

  • 15
    評価する
  • 6
    読みたい

みんなからのレビュー

  • 真白優樹

    伝説の大陸に役者が揃う中、十六夜と焔に刺客が襲い掛かる今巻。―――退廃の風が吹く時、絶対悪は再び目を覚ます。且つて敵でありながらその在り方で読者達を虜にしたであろう絶対悪の魔王。その魔王が意外な形で復活を遂げる今巻は十六夜と焔に残酷な真実が告げられ、その先に二人が新たな力を掴み取る巻となっている。迫る終末、踊る退廃の風、始まるゲーム。英雄達が更に姿を現し、真実が紐解かれるも更に舞台は混迷を増す中、十六夜と焔は戦いを勝ち抜き終末の未来を回避できるのか。円環の蛇との戦いの行く末とは。 次巻も楽しみである。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • ユウ@八戸

    強すぎる十六夜の謎がとうとう明かされてしまった…ちょっと『問題児』から読み直したくなってきたよ。すっかり悪役が板についてきたジン、いまだ飛鳥に会ってないけどその辺どうなの彩鳥、何やってんですかレティシアさんなどなど、十六夜と焰以外も楽しかったですが。やっぱり今回はこの兄弟だなぁ。まだまだ続きが楽しみです。新シリーズは過去編なのかなぁ…ディストピア?金糸雀編? 続きを読む…

    ネタバレあり
  • しぇん

    待たされた甲斐あってか滅茶苦茶面白いじゃないですか……。明かされていく物語の真実。絶望へのカウントダウンに遂に行われた主人公達のパワーアップイベントと見所満載でした。未来と戦う力を与えられた十六夜達がどのように戦っていくのか続きが楽しみです。あと、やっぱ三頭龍さんかっこよすぎです。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • ツバサ

    十六夜の力の秘密が明かされた。それと、人類の廃退へのタイムリミットも。良いねぇ、もっと明かしていいんだよ。そろそろ問題児3人組が再会してもらいたいなー。 続きを読む…

    ネタバレあり
  • クロウ

    ムズイ!けど、面白い!!解き明かされていく世界の真実、人類の未来と襲い来る魔王。ヤツやヤツが顔を出してきて、いよいよスケールは「世界の危機」に。明かされていく謎たちは衝撃の連続で、特に後半はグンと引き込まれる展開。もともとこの作品は問題児の頃から元ネタの引っ張り方が天才的だったけど、ラストエンブリオになってさらに磨きがかかった。化学、物理学、生態学、神話、伝承、文化、哲学、引き出しの広さに圧倒される。あまりに凄すぎて自分が理解しきれていないのがもったいない。面白かった!十六夜よ、星の光より速く未来を掴め! 続きを読む…

    ネタバレあり
powered by読書メーター

製品情報

関連サイト

感想をシェアしよう

  • ツイートする
  • シェアする
  • 友達に教える
Close
この作品を評価しよう!
Excellent!!!
Very Good!!
Good!
評価入力した作品の著者とイラストレーターは新刊通知の対象として登録するよ。
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
この作品の感想を3つ選択してね!
評価と感想はキミのパートナーが記憶するよ。
たくさん登録をしてね!
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
Close
Close
注意
この作品の「読んだ」を取り消しますか?
あなたの評価と感想が削除され、
本棚からこの作品がなくなります。
はい。取り消します。
キャンセル
注意
この操作を取り消しますか?
はい。取り消します。
キャンセル
エラー
ログインして下さい。
ログイン
キャンセル
成功
本棚の「読みたい」に追加しました。
※データの反映はリアルタイムではなく、1日のうち、アクセスが少ない時間帯に実施しております。
OK