【新作ラノベ先読み感想文レビュー】
今回は6月10日発売の『社畜令嬢だって異世界でキャンプがしたい! 馬鹿王子を婚約破棄した私の飯テロスローライフ』です。みなさんの感想も聞かせてください!
根っからのインドア派の私ですが、主人公アイシャの熱いキャンプ愛に触れているうちに、新しい世界の扉が開いていきました。解放感あふれる幻想的な異世界の風景と、素材の味を引き出すキャンプ料理の数々は最高に魅力的です。私もキャンプに出かけたい、と思わせてくれる、いきいきとした野外描写がたまりません。

作中には、小さい頃に近所の川で見かけたような、私たちにとっておなじみの生物たちも登場します。身近でちょっと懐かしい、でも実際に食べようとまではしなかった水辺の生物を、スパイシーに仕上げてしっかり堪能するアイシャ。現実世界のキャンプで真似できるわけではないけれど、そのエンジョイっぷりはどうにも羨ましい。アイシャが酒飲みというところも爽快で心地よいです。
何よりも印象的なのは、生粋の“人たらし”なアイシャの魅力あふれる造形です。秘めた悩みをもつ魔女の気持ちをごく自然に解放し、己の命を狙った暗殺者が不遇な労働環境にあると知るや、自ら雇って厚遇を申し出る。私たちが生きる世界には心をくじいてしまう出来事があふれているからこそ、「ブラック反対!」のポリシーが明快なアイシャを慕わずにはいられません。しかも他者の適性を把握してきちんと頼り、己の地位を正しく活用して報酬もはずむ。こんな最高の上司がいてくれたら、世界はもっと穏やかになるはず。

そんな物語の発端となるのは馬鹿王子との婚約破棄ですが、アイシャの能力に一目を置く国王はそう簡単に彼女を手放そうとはしません。賢王と評判が高い国王の曲者な一面や、彼がアイシャと繰り広げる攻防にも要注目です。
文:嵯峨景子
ざっくり言うとこんな作品
1)異世界×キャンプが楽しい! 異世界の技術をいかしたユニークなアウトドア用品の数々と、現実では味わえない絶景に心が躍る。
2)有能なアイシャのやり手ぶりが痛快。あらゆるところでビジネスチャンスを見つけ、人を上手く巻き込みながら商機につなげる手腕が見事!
3)主人公のアイシャをはじめ、個性豊かなキャラクターの造形が魅力的。キャラたちが繰り広げるコミカルな掛け合いが笑いを誘う。
主要キャラ紹介
▼アイシャ
前世が日本人の公爵令嬢。第一王子ユージーンの婚約者だったが馬鹿王子を見限って自由に生きようと決意。キャンプをこよなく愛し、魔道具の開発に情熱を注ぐ。

▼ヴァイス
アイシャの幼馴染で執事。狼の獣人で獣型に変身できる。人間に蔑まれて行くあてがなかった自分を助けたアイシャに忠誠を誓い、彼女の突拍子もない行動にも付き合う。

▼ルシル
水の女神アクアに祝福された女性神官。優しすぎる性格で身寄りのない子どもたちを多数水の神殿に引き取っている。困窮する神殿を助けてくれたアイシャを慕う。

-
社畜令嬢だって異世界でキャンプがしたい! 馬鹿王子を婚約破棄した私の飯テロスローライフ
著者: 忍丸 イラスト: 煮たか
のんびり極楽キャンプのため前世知識をフル活用したら……やりすぎた!?
王妃候補として馬車馬のように働いてきた元日本人、現公爵令嬢のアイシャは、突然婚約破棄を宣言されてしまう。しかし、彼女は逆に馬鹿王子を返品して自由を掴み、前世からの夢を叶えるべく、美味しい炙り肉とジョッキ片手にアウトドアを楽しむことにする。新しい魔道具(キャンプギア)を開発しては周囲を驚かせ、トラブルも前世知識で解決してキャンプ飯の食材確保!
でもやりすぎて、各方面から目をつけられてしまい……のんびり極楽アウトドアライフの危機!?