【新作ラノベ先読み感想文レビュー】
今回はファミ通文庫から3月28日に刊行される『サイバーパンク居酒屋『郷』 ~チート持ちで転生したけどやることないのでまったり過ごしたい~』(著者:西沢東/イラスト:へいろー)です。みなさんの感想も聞かせてください!
こ、これはまた他では味わえない作品がきたな。
サイバーパンクとあるから映画の「マトリックス」とかアニメの「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」みたいにクールでスタイリッシュな話かというと、いきなり股間にアレを2本生やした巨漢の男が出てきたり、四つん這いになった全裸の美女をペットにしたヤクザのひとり娘が出てきたり...猥雑で変態でちょっぴりコミカルな空気で溢れかえる。

舞台は23世紀になって倫理観が崩壊し、サイボーグ化も遺伝子操作も何でもありとなったディストピア。主人公は交通事故で死んだ男の記憶を持って生み出された不死身の超人で、なおかつ一線を退き今は暗黒街で居酒屋をきりもりしているマスター。そこに集まる癖のありすぎる常連たちと、酒を飲んだりつまみを食べたりしながら、下ネタを言い合いクイズ大会や俳句バトルを楽しむ日常は、クールさやスタイリッシュさとは真逆のユルさだ。

だからといって、のんびりスローライフとはいかないところが面白い。マスターの不死身の秘密を手に入れようと企業の研究員が画策し、治安部隊が総出でマスターに攻撃をしかけてドンパチが始まる。そこで炸裂するマスターのチートな強さが見物。研究員には何か弱点の目星が付いているようだけど、そこで転生者の魂が入っていることが何か意味を持っていそうなところに、“転生”を単なるリセットに止めない工夫が感じられる。
ヤクザのひとり娘のアヤメがマスターを見初めて常連になるきっかけとなったエピソードなどの特別編も読んで、ほかにあまりないサイバーでスローライフな物語世界を味わったら、次はどんな敵が現れ最強のマスターに挑戦してくるのかに期待だ!
文:タニグチリウイチ
ざっくり言うとこんな作品
1)倫理観が崩壊して身体改造や遺伝子操作が平気で行われ、企業とヤクザが社会を仕切るサイバーパンク的な23世紀の日本のビジョン。
2)股間にアレを2本生やした巨漢のサイボーグに、全裸で犬のように這い回る治安部隊元隊長の美女と癖が強過ぎるキャラクターたち。
3)21世紀の記憶を持って生み出された不死身の戦士が、一線を退き暗黒街に開いた居酒屋での客たちと繰り広げる会話のバカバカしさ。
主要キャラ紹介
マスター
不死身の最強生物として23世紀に転生し暗黒街で居酒屋を営む。

牙統アヤメ
最大のヤクザ牙統組のひとり娘でドS。マスターの居酒屋の常連。

ドエムアサルト
企業の治安部隊の元隊長。今はアヤメのペットとして全裸で従う。

-
サイバーパンク居酒屋『郷』 チート持ちで転生したけどやることないのでまったり過ごしたい
著者: 西沢東 イラスト: へいろー
ディストピア最強の男は居酒屋店主!?
ブラック企業勤めだった俺は交通事故に遭い、気づけば近未来サイバーパンクな日本に転生してしまっていた! しかも転生先の肉体は、企業の実験で生まれた不死身の超人!? そんなチート能力者になった俺は色々なドタバタの末、今は暗黒街の路地裏でひっそりと自分の店・居酒屋『郷』を営んでいる。売り上げは正直散々だし、常連も変態と変人ばかりだが……それでも俺はこの日々が気に入っている。だからこの日常を脅かそうとする奴らには死なない程度に拳を食らわせてやるのさ。
最強チート能力者のSF居酒屋スローライフ、開幕!