HOT!キミラノのイチオシ!
-
平凡な高校生・東九条浩之に許嫁がいた!?同じ高校に通う才色兼備な彼女は、有名な“悪役令嬢”で?集英社WEB小説大賞金賞。
-
綾乃許嫁は学校で噂の「悪役令嬢」!? 最初は戸惑いもあったけれど…?
ごく普通の高校生だった東九条浩之くんは、実家の都合で許嫁ができちゃうの! 相手は学校一の美人でお嬢様の桐生彩音ちゃん。でも彼女、口と性格が悪いって「悪役令嬢」なんてあだ名で呼ばれていて…。
歯に衣着せぬ彩音ちゃんの言動に、最初は戸惑う浩之くん。でも、彼女と過ごしていくうちに、本当は誠実な子なんだってわかっていくの。悪いことをしたと思ったらちゃんと謝ってくれるし、お米を洗濯機で洗おうとするレベルの料理だって、がんばって改善しようとするんだよ。彩音ちゃんが本当に「悪役令嬢」なのか、疑っちゃうよね?
それもそのはず、悪評のほとんどは彼女を妬んだ人たちが尾ひれをつけて、噂にしていたから。
周りからの嫌味なんかで、自分の生き方を変えたくない彩音ちゃん。とってもかっこよく映るけれど、つらいときもあるよね…。でも泣いちゃった彼女に、浩之くんはその生き方を支えたいって伝えるんだ。色眼鏡で見ないで、不器用な彼女をきちんと肯定してくれる優しい彼の姿は、読んでいてじーんときちゃったなぁ…。
最初の利害関係から、やがて「許嫁」であることを意識するように…。これからのふたりの関係性が見逃せないよね!
-
-
「これは契約結婚だ」「はい、ありがとうございます!」「……は?」
-
宙追い出されないように悪女のフリ! でも周りにはいい子がバレバレみたい(笑)
「小説家になろう」の異世界〔恋愛〕部門の年間1位は、悪女の”フリ”令嬢の物語だよ!
義母たちに無能として虐げられてきた令嬢・エイヴリルは、使用人のように働かされた挙句、悪女の限りを尽くす義妹の代わりに『好色家の老いぼれ公爵』に嫁がされちゃうんだ。しかも、家の借金返済のためって……酷すぎない!?
だけどいざ行ってみると、結婚相手の公爵は美しい青年・ディランだったんだ! 彼は『三年後の離縁』を前提に、契約結婚の相手を探してたんだって。悪女なら、例え離縁してもこれ以上の評判は落ちないからね! それでも彼は"令嬢を傷物にする"って気にしてるみたいだけど……彼女は『素敵!』って大喜び! 嫌な家から離れられて、離縁後はお金まで貰えちゃうんだから超好都合だったってわけ♪
でも、それって『悪女』じゃないと追い出されるってこと!? 焦った彼女は、悪女のふり作戦を開始するんだ! 無理して露出度高めのドレスを選ぼうとしたり、一度も行ったことがない「仮面舞踏会」についてトンデモな問答を展開! 使用人の邪魔をするためモップを奪って床磨き──って、これって悪女なのかな? 本人は「悪女ですから」って必死だけど……案の定、周りは笑いを堪えちゃってるよ〜! それでも悪女を頑張る彼女を応援したくなっちゃうんだよ!
-
ファンタジー小説の悪役アブソリュート・アークに転生した主人公、このままだと彼は勇者に討ち取られてしまう。そこで破滅の運命を変えるため、彼の奮闘劇が始まるのさ!
だけど国の闇組織を裏で支配するなど、黒い噂の絶えないアーク家は貴族の中でも嫌われ者。シナリオを変えるのはそう簡単ではなさそうなんだ。なかなか難しい立場の主人公だけど、周囲に媚びるような真似はしないよ。嫌われ者のアーク家傘下の貴族たちが嘲笑されていると、周りを威圧し黙らせた後、自分の目の届く範囲ではそんな仕打ちを許さないと宣言するのさ!
彼の言葉に、卑屈だった配下の貴族たちも誇りを取り戻し、忠誠を誓うようになるんだ。最高に痛快だね! 彼の姿からは悪役の誇りと美学、ダークヒーロ―のカッコよさが伝わってくるんだ!
高い能力に加えて原作の知識を持つ主人公が、それと異なる行動をすることで彼以外の人々の運命も変わっていくよ。勇者の仲間となるはずの女騎士を部下にしたり、さらには部下のウルを強引に奪おうとする横暴な王子を諫めたことで、国王にも一目置かれるようになるんだ。強い意志で世界と定められた筋書きを変えていく展開が楽しみな物語さ!